![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135329900/rectangle_large_type_2_1bc5e4d772361c8992e2582d6c0759d1.jpeg?width=1200)
『仕事』からよばれてる感覚。
夜のヨガのレッスンでとてもいいよね・・・。気持ちよかったなぁー。
おかげで朝スッキリしてる。
私は、いろいろな肩書きをうっかり持ってしまった人です。
・保育士
・心コンシェルジュ
・ヨガインストラクター
・お弁当屋
ここ1年のお仕事の中心はお弁当屋ですが・・・どの仕事も大好きだし、必要とされればすぐその肩書きを登場させることができます。
この時代パラレルなんて当たり前なので、『仕事』はいろいろあっていいとおもうのです。
『仕事』の統一感が自分を楽にする
不思議な感覚なのですが、『仕事からよばれる』そんな感じでどのお仕事もしているんです。
正直、どの肩書きも最初から『欲しい』と思ったわけではなりません。
心コンシェルジュは、「いやいや。わかってるから。なる必要ないから」と思って舐めていたし。
お弁当屋になりたいって一度もおもったことない。
保育士もヨガのインストラクターも気づいたらなっていたのです。
自分からどうしても!!のパターンを私はしらない。
気づいたら『ここ』にいる。感覚なのです。
私が生きる上でも、必要だったからなってる。そして、対価をいただいてるのです。
わたしの仕事は、『こころ からだ あたま を整えること』そこに共通します。
今の肩書きがなくたって、きっとそこに向かっていくのでしょう。そこに気づいたら、とても楽です。
これからもいろいろなお仕事によばれることでしょう。
このお仕事たちに出会ったときの『鳥肌感』とか『心の高鳴り』をヒントにいろいろなことをこれからもやっていく。
仕事ってなんだろう??
とか
仕事したくないなぁー(疲労以外で)
とか
どうやったらやめれるかなー
とか
仕事で楽できる方法ないかなー
とか
思ったことがない私の仕事への感覚です。
結局、誰かが喜んでくれたら。嬉しいからやっちゃうんだよね。
それは、最終的には自分の為ってことでいいんだとおもいます。
新しい朝は、希望の朝。
今日もすばらしい1日へいってらしゃーい。
また明日!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます。
お弁当屋の妻『楽しく遊ぶ♪ayako』です。
こころ・からだ・あたまをトータルウエルで整えるをサポートしてます。
私のひとりよがりnote。今日もよろしくお願いします。毎朝投稿中です!
いいなと思ったら応援しよう!
![無添加お弁当屋の妻ayako|ときどきレシピ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147643534/profile_b83cc9158cce0a87d7d141ca8b9ceb69.png?width=600&crop=1:1,smart)