第1回 茶室で遊ぼうが開催されました
11月29日 第1回茶室で遊ぼうが開催されました。
めちゃくちゃいい写真でしょw(⇒自画自賛)
深遠で緊張感のあるお茶室…
というのもいいのですが
ふと自分も知らない我に返る場所
ってなかなかないと思います。
↑茶道あるある
「なんかお茶碗回すんですよねぇ~」の受け答えコーナー
なぜ回す?どっちに回す?そして「こう持つ」など
↑おいしく点てられたかなぁ
大阪府池田市 三丘園さん 壷切抹茶 ⇒これぞ11月 濃茶にして飲もう
茶道の位置的に逆ですが
お菓子は 初霜きんとん
(大阪市谷六 末廣屋一祐さん ⇒今は3個からの注文販売になりました)
百貨店でお菓子をお求めならぜひ末広さん(特にきんとん)おすすめです
干菓子は俵屋末富さん
茶色はnikinikiさんのオンブル
(焼き八つ橋、ちなみに某有名八つ橋屋さんのショップです)
この時期の干菓子はこういう吹き寄せのばらばらした感じで
盛り付けできるのが楽しい
という、お茶を楽しむ部分では、やはりお茶のよさを
自然に感じてもらえるようにしたいなぁって思っています
その後のさいさんのコーチング
非常にショートではありましたが
その場での感情の引き出しをし
ふんわりとした自分を言語化
で実は当日、青年部でお世話になっている大先輩
ゆきさんに完全にお手伝いいただきました。
ツーカーどころか、何も言う前に
「これやっとこかぁ」とさらっと聞いてくれる
もう神なの?なんなの?です
しかもみなさんのために、と手作りマスクを大量に作ってきてくれる
(神としか思えない)
↑ゆきさんは服飾専門学校を卒業され
オートクチュールや社交ダンス、アイススケートの衣装を創っていた
本気の裁縫屋さんなのです。
なのでリメイクやオーダーワンピなどのお洋服のご相談はぜひどうぞ!
なので毎回茶道分野でサポートしてくれる仲間がいるといいなぁと
わかりました(薄茶点前披露する場を探しているかたはコメントにどうぞ)
そんないろんなみなさんの手弁当で始まった企画です
次はあなたの「参加する」がごちそうです
次回は12月27日 年忘れ ~無~
⇒年末の忙しいときやんかぁ~ って嘆きが聞こえますが
このタイミングだからこそ!やるのです
忙しすぎて泣きそうなときにいただく
お茶の香りと彩りの美しいお菓子で私も何度も救われました
ということでまた告知しますね
気になる人はコメントどんどん書いてくださいませ
#茶道
#癒し
#マインドフルネス
#コーチング
#和菓子
#抹茶
#大阪
#茶室
#茶室で遊ぼう
#藤井呉服店
#月1
#1時間
#五感を感じる場
#日本を楽しむ
#焼き物
#陶芸
#綺麗な道具
#暮らしの中のお抹茶時間