見出し画像

5月の茶室で遊ぼう

さて、5月の茶室で遊ぼうは終わりました。

今月から風炉(夏)ですよ〜

今月から風炉(分福茶釜のやつ)になりました
(道具を入れ替えたので)調子が良くなければ声かけてくださいね。
といつもお世話になっている、藤井呉服店の山上さまより温かいお声掛けを頂き、また水指もとのことで、ありがたく使わせていただきました。

ありがたい気持ち

今日はその山上さんが、わざわざお着物に着替えてくださってお客様としてお越しくださいました。ありがたいこと限りなし。
日頃できないおもてなしをさせて頂き、そしてやはり1人ではお茶ができないことを痛感。
そんなときにお声かけ頂いてもう無限の愛を受けました。感謝しかないです

お花のこだわり

今日のお花はいつもと違うお店だったのですが、お店で見た都忘れ(ミヤコワスレ)をどうしても使いたくて、弱ってるなかで1番素敵なこの1輪に託しました。(水切りしたら結局3日ほど持った)
白のお花は調べ中(ど忘れ)
紅花なども用意してたんだけど
結局はこちらにしました。
なんか白いお花好きね、ワタシ。
今が一番華やかな時期です。

着物もチェンジ

ということで、夏の着物って全く持ってなくて困ったので、着物を数点作りました(われながら凄い)

とはいえ、それでは間に合わないのと、そういえば、以前勉強会で知り合ったネットショップさんがいたなぁ、って思い検索すると!
まぁ!あるじゃない!
思った以上のプチプラだったので(桁が違う)、期待せずにポチと…。

結論 これはアリです。
これは安価な着物屋さんは太刀打できない
藤井呉服店含めたワタシの行くところは
染めの美しさが絶品だったり、当たり前に素敵な質感だったりしますが
お稽古着ならこういうのをつかってどんどん慣れないとね、と心より思いました。

動画撮りました♪

実は前からチャレンジしたかった動画を
やっと!撮りました。
少し編集して、アップしますので
またご覧にくださいね

大事なこと
次回は6月27日(日)ですw
7月はゆかた👘祭り

ということで、次回は6月27日(日)です
テーマは水無月

そしてその次は7月25日(日)
この日は【ゆかた祭り】をしたいなぁ、
って思っています。

茶室で遊ぼうは
茶室という非日常の水先案内人

茶道のルールはたくさんありますが、それはいろんな想いを重ねていったものです。
でもそれが敷居になるのはもったいない

派手さはありません
繊細な和のアートを五感で体験するのが
茶室で遊ぼうです
60分の体験後に感じる非日常の癒し

そのタイミングでの
和菓子の素敵さ
季節感の豊かさ
昔の人たちの風習
静寂さえも楽しみ
和の表現

日常生活が横回転なら
茶室は縦回転な感じです。
美の表現としても
和がストレートなら洋はクロス
どちらもあっていいのです。
その鷹揚さ(今時でいう多様性?)は
和文化そのものだと思います。

この記事が参加している募集

サポート大好きです。お待ちしていますw サポートいただいたものはアップしますね~