![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148407567/rectangle_large_type_2_bd097f5a5353ac91a11a8f8b8490ef47.jpeg?width=1200)
写真の枚数少なめ!!第34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺(もとおざん しゅじゃくいん たねまじ)
7月15日。
高知県土佐市清瀧寺に行った後は、高知市にある、第34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺(もとおざん しゅじゃくいん たねまじ)へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721835726216-Z3vx1i6sxz.jpg?width=1200)
当日は曇り空で、空は完全に白飛び中。
そして、種間寺は写真の撮りどころが分からず写真の枚数はとにかく少なく、ただの記録写真でございます(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1721836099007-HKSusK2PHk.jpg?width=1200)
写真には写ってないですが、清瀧寺と同じぐらい、集団で参拝客がいました♪
やはり四国88カ所遍路は人気があるようですよ(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1721836165070-6qeTAYV1Yd.jpg?width=1200)
写真は以上です(笑)
次回の四国遍路はもっと写真撮るようにしますね(´;ω;`)
それでは今回はこの辺で(^^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![えんぴつ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62663520/profile_60cc547ac142b10859afc556fb18db32.jpg?width=600&crop=1:1,smart)