見出し画像

世代を超えた理解とコミュニケーション

内定者研修でよく思うこと・・・。
内定者が職場に配属されると、上司や中堅社員から「今の若い連中は、何を考えてるのかわからん」とか「覇気がない」といった声が聞こえてきます。😅

でも、実はそれって、世代による感じ方の違いなんです。

上司や先輩たちが思っている以上に、若い世代も一生懸命に仕事をしています。
彼らの努力や熱意は、先輩たちと何ら変わりません。
ただ、表現の仕方や態度がちょっと違うだけなんです。

たとえば、多くの上司は携帯電話を手にしたのは成人してからですが、今の若い子たちは、生まれた時から携帯電話どころかスマホやタブレットが身近にあった世代です。

だから、彼らにとってテクノロジーは当たり前のもの。
こうした違いが、価値観や行動習慣の違いにつながっているのは、自然なことですよね。

大事なのは、お互いの行動に反応して感情的にならず、一旦冷静になって、相手の価値観や生活習慣が違うんだってことを思い出すこと。

そうすることで、心が通じ合いやすくなります。
コミュニケーション能力は、実は私たちがもともと持っているものですから。

若い世代は、自分たちの考えや感じ方を表現する方法が異なるだけで、本当は情熱や意欲がたっぷり詰まっています。
そのことを理解して受け入れることで、職場の雰囲気ももっと良くなるはずです。

お互いの違いを尊重しながら、一緒に成長していくコミュニケーションを築いていきたいですね❣️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?