2020年2月の記事一覧
『シェフ ~三ツ星フードトラック始めました~』
話の大スジとしては。名のあるシェフである主人公が、イザコザで店をクビになる。のち、夏休み中の息子と、慕ってくれてる弟分の三人で、フードトラックで旅しながら移動販売する。というシンプルな話。
思ったことをいくつか。
・とにかく陽気。出てくる人も空気もからっとしている。全然泣かせようとしてる感じが無いのが良い。
・出てくる食いもんがめちゃくちゃウマそう。どんなグルメ番組見るよりも、なんかヨダレも
『ブレードランナー2049』と『ブレードランナー』(ネタバレ有り)
『マッドマックス』をはじめ、歴史的名作に準ずる新作、という流れの映画作品を多く目にする今日。「いやーうまくいかねーんじゃねーの?」と眉をひそめつつも、観てみると「すげーじゃねーか!」って大当たりがばんばん出まくり。映画製作者が達してるレベルの高さには頭が下がる。ありがたやありがたや。
そこへきて『ブレードランナー2049』。あらすじ書くと長くなりそうなので省く。主人公がアンドロイド、とだけ。
映画『サイレント・ヒル』
B級臭のプンプンする血しぶき系は、アタリハズレも多く。「観て損した!」ということも往々にしてあるわけで。
そんな中、アタリだったのが『サイレント・ヒル』。なんかバイオハザードみたいにゲームから映画化したやつらしいですが。
色味で象徴された映像も、異形のクリーチャーも残酷なストーリーもいいですけど、何がすごいって、音がすごい。
ホラー映画って、不安感煽る音とか、「出たーーー!!」って時のガーン