
第68回 may の使い方③(否定文)
みなさん、こんにちは。
英文法学び直しCafeへようこそ。
今回は、
may を使った否定文について
学びましょう。
最後には、
練習問題もありますよ!
お楽しみに。
☆これまでの復習☆
助動詞とは、
話し手の主観(考えや判断、気持ち)を
動詞に付け加えることばです。
助動詞は、動詞の直前に入ります。
助動詞のうしろの動詞は
必ず原形になります。

助動詞には
いろんな種類がありますが、
有名なものは
次の5つです。
① can
② will
③ may
④ must
⑤ should
覚えておきたい
may の訳し方は、
この2つです。
① ~かもしれない(不確実な推量)
② ~してもよい(許可)
助動詞の否定文の基本
助動詞 の否定文は、
助動詞のうしろに not を置く
だけで作れることは、
can や will のところで
学びましたね。
may も助動詞なので、
may のうしろに
not (~でない)を置くだけで
否定文になります。
may not の訳し方は2つ
まずは、訳し方から。
第66回の記事で、
may の訳し方には2種類あると
学びましたね。
① ~かもしれない(不確実な推量)
② ~してもよい(許可)
not が付いて否定文になっても、
訳し方は2種類あります。
① ~ではないかもしれない(不確実な推量)
② ~してはいけない(禁止)
肯定文( may )と比較しながら
否定文( may not )の訳し方を
見てみましょう。
まずは、①の訳し方。
He may be a bad person.
彼は悪い人かもしれない。
→ He may not be a bad person.
彼は悪い人ではないかもしれない。
どちらも、
「確信はないけど~かもしれない」とか
「確信はないけど~ではないかもしれない」
というふうに、
不確実な推量を表します。
それから、②の訳し方。
You may enter the room.
あなたはその部屋に入ってもよろしい。
→ You may not enter the room.
あなたはその部屋に入ってはいけない。
may だけで使うときは
「~してもよろしい」と
許可を表すのに、
not が付いて may not になると、
「~してはいけない」という
禁止を表す表現になるのが
興味深いですね。
may not の訳し方には
2種類あることが
わかりましたか?
では、次に
かたちを見ていきましょう。
may not は2語扱い
第59回で学んだように、
can に not が付くときは
「 cannot 」とくっつけて書き、
1語扱いになるのでしたね。
でも、
may に not が付くときは、
may と not の間に
スペースを入れて書きます。
「 may not 」は
2語扱いなんですね。
It may not rain tonight.
今夜は雨が降らないかもしれない。
may not の短縮形はない
また、第59回では
cannot の短縮形は can't
であることも、学びました。
それから、
will not には won't という
短縮形があることを、
第64回で学びましたね。
では、may の場合は
どうでしょうか?
実は、
may not には
短縮形がありません!
「×mayn't 」などと
書かないように気をつけましょう。
ちなみに……
大文字の May は「5月」!
小文字の may は助動詞ですが、
M が大文字の May は
「5月」という名詞です。
まちがえやすいところなので、
区別して覚えましょう。
※ただし、助動詞の may も
「 May I ~?」のような疑問文で
文頭に来たときには、
M が大文字になります。
今回は、
may を使った否定文について
学びましたね。
では、最後に
練習問題にチャレンジ!
ノートなどの紙に手書きすると
記憶に残りやすいですよ。
★練習問題★
日本語訳に合うよう、may か may not か
どちらか1つを選びましょう。
(正解は、下にあります。)
① We [ may / may not ]go to
the fireworks festival tomorrow.
私たちは明日、花火大会に
行かないかもしれない。
② You [ may / may not ]smoke here.
ここでタバコを吸ってはいけません。
③ It [ may / may not ]be so.
そうかもしれません。
↓
↓
↓
できましたか?
正解は、
1.may not 2.may not
3.may
でしたー!
みなさん、今日も暑い中、
お疲れ様でした!
好きな飲み物やお菓子で
がんばった自分を
いたわってくださいね。
次回は、
may の特別な使い方について
解説します。
また読んでいただけたら嬉しいです。
みなさんのスキやフォローが
私の励みになっています。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
英文法学び直しCafe
いいなと思ったら応援しよう!
