![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122290070/rectangle_large_type_2_45c006565e459339ce7d86ce4fd9917c.jpeg?width=1200)
本日の記事を担当させて頂きます。
ぽんちゃんです。
先日、体調崩して、病院に入院をするという体験をしました。
以前も入院をした事があるのですが、その際は病気の不安も強く、治療をして良くなるのか?このまま私はどうなるか?不安でいっぱいの入院生活をおくりました。
退院をしても、病気に対する不安は抜けきれませんでした。
そんな私がまた入院をする事になったのですが、今回の入院生活は以前とはかなりの違いがありました。
入院した翌日に希望していた病室に変わる事ができ、優しい看護師さん達にいい看護をしてもらえ、信頼できる腕のいい医師に治療してもらい、安心した中で入院生活を送る事ができました。
何故、同じ病院、同じ状況の中でこんなに違いがあるかというと、ミロステクノロジーに触れ続け、自分を知っていったからこそなのです。
お陰で、退院した今も安心した中で生活できています。
私が日々一員として活動しているTeam NOAHですが、今月も日本いじめ虐待ソリューション協会の後援を頂き、オンラインイベントを開催する事に
なりました。
いじめ、鬱、引きこもりなど、様々な体験をされた方々のお話を聞く事ができます。
ぜひ、聞きにいらして下さいね!
【第22回 MIROSS✖️189プロジェクト オンラインイベント】
いじめ虐待ゼロの未来!
〜子どもの命を守るために、大人のあなたに知ってほしいこと〜
2023年11月23日(祝木)
19:00〜21:00 受付18:00
主催:Team NOAH
後援:日本いじめ虐待ソリューション協会
お申し込みはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1700542003795-U9NW8JsNon.jpg?width=1200)
【TeamNOAHオンラインイベント】
12月17日(日) 19:00〜21:00
Team NOAH
〜世界から虐待をなくすプロジェクト〜
#虐待は終わる #2025大阪関西万博 #共創チャレンジ #イベント #189 #子育て #親子 #家族 #自己否定 #メカニズム #スキしてみて #note #虐待 #活動報告 #TeamNOAH #記録 #私たちの日常