
Photo by
hananosu
節電効果⸝꙳⋆
2ヶ月前の電気代
温度設定22度〜(氷点下時)24度で1日14時間稼働していました( ̄・ω・ ̄)
お家に帰って『暖かい』は必須項目!
電気代をケチって風邪を引いては元も子もないと感じてしっかり使った2ヶ月前の金額がこちら…

お部屋が広くなったぶん…確かに高くはなるけれど
(あとは廊下も暖かくしたくて扉開けっ放しにしていたのもあるけれど、、)
これは悲鳴ものでした(⸝⸝ ˙꒳˙ ⸝⸝)
そして、その後からはチャレンジ!
外気温もあって必ずこれが良いとは言えないそうですが、節電効果があるのは暖房20度以下から…
と言うことで!
17〜20度で1ヶ月生活してみました💡
基本18度として平日は14時間稼働( ¯・ω・¯ )
節電効果はでたのかな………っと
( ᐛ )☝🏻️⁾⁾それがこちら!

冷蔵庫などの家電製品ももちろん使ってる中で
この金額は大きいと思ってる(`-ω-´)キリッ
次の節約チャレンジは
『自動運転+風力自動』で変わるのか!?
自動運転は表記の有無がメーカーによって違うようですが、基本的には20度だそうなφ(・ω・ )
消費電力はこの自動運転が1番抑えられる…って書いてあったからこれは試すしかない!
来月の請求が楽しみ( ॑˘ ॑* )
stand.fmにて…………
私の節約、節電アレコレ
レターにてお待ちしております(˘ω˘👂)