
一日の終わりに、人を思う。
こんばんは。
金曜日の夜、いかがお過ごしですか。
今日も心地よい疲れと抗いようのない眠気、本は湯船に落としちゃうな、とあきらめてお風呂へ。
雨も止んで、カエルの鳴き声が聞こえる。
子どもたちのふざけあっている声が聞こえる。
お風呂の中にいると、ちょっと声がくぐもって、遠くの世界のような、不思議な感覚。
私は、お風呂から聞く子どもたちの笑い声が好きです。
どしんどしん、床ぬけるんじゃないかと思うような音と振動ともに、キャアキャア言っている。
何やってんだか。
昨日の炎天下での運動会の練習とサッカーの夜練とで、朝は二人とも眠そうだったのに、ずいぶんと夜まで元気だな。
最近低くなった長男の声と、まだまだ高くてかわいい次男の声。
前は電話だとどっちかわからなかったのに、そういえば最近ははっきりわかるようになったなぁ、とか。
そして、ゆっくりと今日一日のことを思い返す。
今日関わった人たちのこと。
大好きな常連さんたち。
あま~いコーヒーを気に入った、と喜んで帰ってくれたおじちゃん。
赤ちゃんにカメラを向ける、お母さんの笑顔。
テラスでお利口なわんこと過ごしていたおじいちゃん。私たちも道行く人も、顔が思わずほころんでいた。
今日いっしょに働いた仲間。
私の髪の色をかわいいかわいいと何度も誉めてくれた、ずいぶん年下の同僚。
そして、会ってはいないけど、思った人たち。
異動した前の店長に、元気でやってるかな、とラインしてみる。
最近社員登用に受かって大活躍の元同僚に、久しぶりにライン。おめでとう!
二人からの変わらずの楽しい返信が、うれしかった。
実家の母親と伯母に、母の日の小包をやっと送れた。
ここ何年かは、箱を用意して、そこにいろんなものを詰め込むスタイル。
離れているので、こちらにしかない美味しいものや、コーヒー、先日ハーブガーデンで買ったハーブティー…、そして手紙。
箱は、お気に入りの花柄のマステで飾った。
今年もすごくいいのができた、と思う。
一週間も遅れちゃってごめんね、でも喜んでくれるといいな。
そしてここ。
サードプレイス、みたいなnoteのみなさんの記事を読んで、あぁ今日も会えました、とうれしく思う。
振り返って、たくさんの人の顔が、笑顔が思い浮かぶのは、しあわせなことかもしれない。
私も、誰かの今日に笑って登場できていたらいいな、と思う。
お風呂から出ると、兄弟がやっていたのはプロレスでした。笑
闘ってるのか、じゃれているのか、とにかく笑い転げている二人。
今日も一日、無事終わったようです。
(運動会まであと一週間、ケガだけはしないでおくれ。)
みなさまにとっても、いい一日の終わりになりますよう。
おやすみなさい。