【大学レポートReplay2】ヘーゲル歴史哲学について
註:本稿は大学時代のレポート課題で書かれた文章である。
はじめに
ヘーゲルはドイツ観念論、近代哲学の体系を完成させた哲学者として知られるが、一方で歴史について哲学的に考察した業績をもっている。では、彼の歴史哲学はいったいいかなるものであり、どのような問題を孕んでいるのか。本レポートでは、それを、彼の講義録『歴史哲学講義』の特に上巻における記述、そして二十世紀ドイツのカール・レーヴィットによる批判をとおしてみていきたい。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?