
まちあるきバリアフリー情報誌 三朝温泉編
まち歩きバリアフリー情報誌『てくてく日和 山陰』の第45号(2024冬号)が完成した。
今号の特集は、鳥取県中部にある三朝温泉(みささおんせん)。
昨年夏の大型台風で被害にあった温泉街のシンボル「河原風呂(かわらぶろ)」が復活。視覚障がいで白杖ユーザーの私が、新しい河原風呂で足湯に浸かったり、吸って吐く天然ラドンの熱気浴(ねっきよく)を体験した。
バリアフリーなお宿の情報や、湯上がりに立ち寄りたい温泉街のお店、近隣の道の駅で味わえる海の幸グルメなども載せている。
また、好評連載「盲導犬ハダルと矢野のよもやま話」は、三朝温泉での体も心も温まる体験の記事になっている。
『てくてく日和 山陰』は、中国地方の道の駅、山陰の観光案内所・主要観光地などで無料で配布している。
また下のホームページから、印刷に便利なPDF版、読み上げソフトに対応したワード版をダウンロードできる。
http://project-ui.com/social-business/barrier-free/hirori/