物価高には、ふるさと納税を活用しよう!
こんにちは!
とりあえずお米の確保はできている、える。です。
プロフィールはコチラ↓
あっという間に今年も9月になりましたね。
早いものです。
そして、忘れていませんか?
『ふるさと納税』。
年末にバタバタやってたら、はっきり言って、
キチンと吟味できないよ~。
秋に入りかけたこの9月から、せめて欲しいものだけでも選んでおこう!
今回ご紹介するHPは、
『ふるさとチョイス』さんのものでご紹介しています。
好きなサイトでふるさと納税しても大丈夫ですからね★
(別にふるさとチョイス推しでもありません)
やっぱりお米!
そう、やっぱりお米!9月の初旬でもスーパーにお米が並んでいない日も多いよね。
それならやっぱりお米を選んだら、
安心♪お得♪
では、ここで、お米の返礼品を選ぶポイントをご紹介。
銘柄で選んでみる
銘柄で選んでみるのも面白いかも?
銘柄とは、
とかですね。
『魚沼産コシヒカリ』が有名ではありますね。
言われてみれば聞いたことがあるものばかり。
でも、スーパーに売っているものだけだとあまり銘柄数的に置いてないんですよね。
私の近所のスーパーでは、やはり有名どころの
コシヒカリやササニシキが一般的です。
お値段が上がれば見慣れない銘柄も1つ2つ置かれています。
------------
私はたいていチラシに載ってるお米ばかり買っていたんだけど、
ある日、あまりチラシに載らないお米が安売りしてたの。
まぁ、いつものチラシのお値段より少し高めだったけどね。
で、食べたことないから一度買ってみよう!と思って買ってみた。
そしたら!
やっぱり味が違った!
そして、やはり、銘柄によって炊くときのお水の量が微妙に違うのよね。
私の好みの固さは、ややかため。
いつも通りに水をいれたら、めっちゃ柔らかくなっててびっくりしたお米もある。
ちゃんと食べたけどね。
お米によって水の量も変わるし、本当にお米って奥が深いんだなぁ、と実感した瞬間。
というのも、私、このマンガをあらかじめ読んでいて、さらに銘柄とか味とか気になっちゃったわけ。
『あきたこまちにひとめぼれ』
一度読んでみてね!
食べ比べを選んでみる
スーパーでお米を買うと、結構なくなるまで時間がかかるよね。
さっきみたいに色んなお米を試したいな~!と思っていても、いざ買おうと思っても、1袋高いな~ってなってしまうから、いつものお米で…、となると思う。
っていうか、私もそうだった。
でも、今は、ネットの時代★
『食べ比べ』セットだって売っている!
いい時代になったなぁ。
ふるさとチョイスさんのHPより。
食べ比べもあるね★
お米じゃなくても色んな『食べ比べ』があったりするから、そういうものを選んでも楽しいね。
『お酒の飲み比べ』とか
『果物』の食べ比べとか
新たな発見がありそう。
定期便を使ってみよう
今年のお米不足は深刻です。
でも、とある友達が言いました。
『私、ふるさと納税の定期便でお米もらってるから、今回の騒動、あまり関係ないんだー』
と。
そうですよね。
確かに定期便、ありましたよね…。
でもここで注意点!
『何回送られてくるか』がポイント。
↑のHPだと『3回』だね。
『6か月』とか『12か月』とか色々ある。
あと、何キロ送られてくるのか。
『5kg×6か月』とか『4kg×3か月』とか
たくさんある。
だから、しっかりと確認して、寄付しないといけないよ!
間違えちゃうとたいへんだ!
------------
やっぱりみんな美味しいものが食べたいよね。
物価高だし、その辺のスーパーでも売ってるもので極上の味に変わるものがあるよ!
この記事を読んでみてね!
やっぱり体験!
食べ物ばかりのイメージが強いふるさと納税。
でも、体験ができる返礼品もああるのです!
例えば、
などなど。
普段できない体験もあったりする。
ということは、
旅行の節約ができたりする!
『日帰り温泉とお昼ご飯のセット』だったり
『旅行クーポン』を貰える返礼品もあったりする。
ふるさと納税で節税ができて、
さらに!旅行費用の節約まで!
食べ物だけじゃないんですよ!
ふるさと納税。
子どもたちや家族と話し合って、
今年は『体験型にしてみない?』と提案してみてもいいかもしれませんね!
思い描いたことは現実になる!
そのコツを書いてあるよ!
年末年始のためにおせち料理!
食費の節約でも、なんだかんだで、年末はお金がかかる!
おせち料理を家で作る人もだんだん少なくなってきてますね。
我が家は毎年作ってますが。
なので、おせち料理はいかがでしょうか?
『どうせ買う予定だし…』という人にピッタリの返礼品★
ただし、この返礼品にも注意点が。
それは『期限がある』ということ。
食べ物ですもんね。
『12/20まで』という期限があったりします。
そりゃ、12/28に返礼品で注文しても、もう手配できないですよね。
なので、おせち料理狙いの人は、早めに手続きしてね!
鍋セットもある
食べ物の返礼品が数あるけれど、
なんと!鍋セットもあったりしますよ!
寒い冬には鍋!
親族が集まるなら、鍋!
鍋は準備が、比較的、楽ちん!
年末年始の晩ご飯にいかがでしょうか?
そして、おせち料理と一緒にいかがでしょうか?
エビ・カニ!
年末年始といえばお祝い。
お祝いといえば『伊勢海老』
冬の味覚といえば『カニ』
そういったものも定番で貰えますよね。
年末年始を狙って注文すれば、
これまた節約できますね。
だって、年末のスーパーは高いんだもん。
そして、きっと、スーパーで買うよりも産地直送。
絶対美味しいに決まってる!!
年末年始に合わせて、ふるさと納税だぁ★
変わり種の返礼品
さて、ここで、
という返礼品をご紹介。
オオクワガタ
福島県田村市の返礼品です。
虫好きにはたまらない!
キチンとお世話してあげてね★
家電
皆さん、ご存知でしたか??
ふるさと納税で家電も貰えるのです!!
兵庫県加西市の返礼品です。
アラジンのキッチン家電はオシャレ★
憧れのキッチン家電。
実はふるさと納税にあるんですよ!!
その辺のモールで買うなんてもったいない!
ふるさと納税でもらっちゃおう★
化石
なんと!化石までもが返礼品★
ロマン溢れる返礼品じゃないですかぁ!
北海道歌志内市の返礼品。
もう、マニアにはたまりません。
このように、『本当にこんなんあるのかいな??』というものも検索してみたら、意外とあったりしますので、一度ダメもとで検索してみてね★
自分が該当するか確認を。
そして一番重要なことです。
自分は一体いくらまで納税できるのか?
その納税額以上、寄付してしまうと、
損してしまいますからね!
どのふるさと納税のサイトでもあるのですが、
「診断チャート」というものがあります。
家族構成を入力したり、年収を入力したり、と。
答えていくと
『アナタは○○円まで寄付できます!』と出てきます。
この金額以上にならないように、キチンの値段を確認してから寄付してださいね!
欲しいものは普通に買っても良い
さて、ここで、無理して『ふるさと納税』を利用しないでも良い場合もあります。
この返礼品が欲しいな!というもの。
例えば、通販で買えるものなど。
ふるさと納税を利用すれば、やはり『寄付』になりますので金額が大きくなりがちです。
このお菓子が欲しかった!と思っていても、
実は、普通にそのお店の通販で買った方が安いものもあります。
というか、実際、私はそのお店の通販の値段をみて、
『あ、ふるさと納税しなくてよかった!』というものもありました。
だから、特にお菓子や食品は、もう一度調べて、
『ふるさと納税したほうがお得なのか』
『普通に買った方がお得なのか』を考えて
ポチってみてくださいね!
まとめ
そろそろ今年も後半に入ってきましたね。
ふるさと納税以外にも、年末調整があったり
なんだかんだで、バタバタしますね。
毎年のこととはいえ、なかなか大変です。
ゆとりを持って、ふるさと納税の返礼品は選びましょうね!
それでは、皆様、ごっきげんよー★