
【スキンケア】このアイテムだけは外せないと思う今日この頃 〜節約はしたいけど〜
■死ぬまでにやりたいこと
🕯死ぬまでにやっておきたいことのひとつに、
(…おおげさ)
『スキンケアをエンビロンで揃える』
というのがあった。
ホームケアで、
どこまで肌が変わることができるかの実験も
したかった。🧪⚗️🧬
社会人になるまであまり肌荒れしてこなかったが、当時の肌状態は【おでこに常時プツプツ】
要因はストレスのせいもあるらしく、
皮膚科に行ったり色々試してみたが
なかなか完治していなかった。
■憧れのエンビロン、ついにスタート
ということで、
2019年の増税前に滑り込みスタート!
始めはオレンジのパッケージ🍊
『モイスチャーシリーズ』から。
A反応とやらも特に起こらず、
使い切るごとにどんどんステップアップしていき、1年以内には『シークエンスシリーズ』🟣へ移行。
(使う商品がステップアップしていく過程も楽しい)
気付けばその頃には
長年どうしたって全く退治できなかった
無数のプツプツ軍団が1人残らずいなくなっていた…!👾👾👾
(さすがエンビロン効果!!拍手喝采)
■アイテム濫用期
それからというもの、
気になったアイテムは使ってみるという感じで
いろんなアイテムをプラスして使っていった。
(お店の方に相談しながら)
美白シリーズやら、なんとかシリーズやら
(もはやなんの効果があるのか覚えていない)
次々と試してみた。
🤨「次はなにを試そう?」と毎回考える。
👱🏻♀️「一番のお悩みや気になるところはなんですか?」とエステティシャンの方。
…うーん、1番はシミ。🗾
でもホームケアでシミをなくすのは限界があるしな…。
(以前は、
スキンケアでシミを減らせたら…とがんばっていたが、なかなか難しいという現実を知り、
一旦諦めている。
シミ取りレーザーはやってみたいなぁ。)
べつに必ずプラスアイテムを足さないといけないわけでもないし、シークエンスシリーズのみでも充分高級ラインだし、なんか増やしすぎたな。
(インスタ見てると、自分に合わせて色んなアイテムを組合せて使いこなしていらっしゃる方多数。でも内心私にはめんどくさいかも…。)
一度基本に立ち返って、
基本アイテムだけにしぼって様子を見てみよう!
となり現在に至る。
■現時点での結論 ▶︎一旦シンプルに
お金をかけようと思えばどこまででも
かけられてしまうスキンケア。
削減できるところはないかと考え、
ALLシークエンスシリーズ(現在)
⇨下記の組合せで運行中。
①シークエンストーナー
②シークエンスセラム4+ ☪️削れないアイテム
③モイスチャークリーム4(夜)
③'デリケートクリーム(朝)

夜はときどきゴールドローラー
(勝手に「金の斧🪓」と呼んでいる)も
コロコロし、美容成分の浸透率を上げる。
☪️あらゆるエイジングケアに効く
ビタミンA(レチノール)だけは外せないので
『シークエンスセラム4+』は常駐アイテムに決定。
シークエンストーナーはモイスチャートーナーに変更することも検討。。
といった感じで、今のところこの組合せでも
肌コンディションの体感は変わっていない…!
(なんということでしょう…)
やはり、情報を全部うのみにするのではなく
自分に合った(費用対効果など)ものを
試行錯誤追求していくのも大事ですなぁ。