「書く習慣」#2ていねいに書きたいことを
こんばんは。いよいよ新緑の季節ですね。
春の木もれびって幸せなイメージだなぁと思える今日このごろ。
木々がまだ淡い緑色で、風にそよそよしています。木の葉の分量が少ないので、さしこむ陽ざしがたくさん。しかも、木もれびが優しいのです。
こんな幸せな気分の延長で、昨日から書く習慣プログラムに一週間参加しています!
今日のお題を、かんたんにまとめさせていただきました。
1 この「書く習慣」プログラムに参加した理由
以前に、いしかわさんの「もはやメモ。わたしが普段noteに書いてる5つのこと」という記事を読みました。
もともと書くことが好きな私。とはいえ迷いが生じたとたん、書けなくなってしまいます。意識しすぎとわかっていても、どうすればいいかわかりませんでした。
けど、noteに書く=メモ感覚でいい、と思えば書けるかも。
日記でも、思考でも、感想でも、自分が覚えておきたいことでも、友だちに伝えたいことでもなんでもいい、という感じで紹介されていました。
なるほどと、自分の胸にストンとおちました。
自由に楽しんで書いていいんだと、気づくのです。
他の記事もとても興味深く、わたしも自由に書いてみたい、講義をきいてみたいな~と思ったことが参加したきっかけです。
2 書くことで実現したいこと(理想の状態)
まずは楽しく書ける状態が理想かな、と思っています。
なにをどんな感じで書くか、ライフワークとしてどう位置づけるのか。
そのあたりは、まだ定まっていません。
今までのnoteは、毎日の生活の中で気づいたことを、友だちに伝えるような感じで書いてきました。
たとえば四季の移り変わり。
最近は毎日のように、新緑の変化を目にやきつけています。
今時分はすぐに色味が変わるのです。新緑の向こうに八重桜がみえるだけでも、最高な気分。ことばを紡いで、書き留めたくなります。
そう、ディティールこそ命。
たいせつなのは、何に気づき、何を受けとれるのかだと思うのです。
小さな変化に気づくこと。それを楽しみたいと思うのです。
それこそていねいな暮らしにつなげていきたいな。
書くことで、たくさんの気づきを得られるはず。
ていねいに、書きたいことを書きながら、整理していきたいと思います。
発信しながら、どんなスタイルにしたいか、みつけていきたいな。
この一週間で、そのための軸を見つけたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
2022-04-13 石川 恵里紗
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?