【忘備録】人にイラつく原因は何か

今向き合っていることに、人をコントロールしたい欲がある。

相手を変えたい。
こうして欲しいんだけど!
これできるようになって欲しいだけど!

そう思う時がまだある。

激減しているけれども。


もっと早くしてよ~
とか、

早くお着換えしてよ~
とか、

何で靴を踏んではくの、、
とか。

なぜ片付けないの?
とか

なぜ、同じ失敗をするのか?
脳みそ停止中ですか!?

とか。笑

息を吸うように
イライラする時はーー、まだある。笑

何で、まだイライラする時があるのか?
と自分に問いかけると、

あー、アレがキッカケかな?
という思い出にたどり着く。

きっと思い出は人それぞれだろうけれど
そこに、思い込みが存在していると思う。

現時点での原因を忘備録にしておく。


失敗すると思ってる
生きる中で、人間関係、社会の中で、危険、トラブルに遭うと思ってる。否定されると思っている。


つまり、相手を小さく評価している
私が変えてあげないと、とか思ってる
相手の変化や学ぶ力、可能性を信じていない。


人間の価値はその人本人が決めるのではなく
他人、社会が決めると思ってる

その辺りだ。

❶失敗
失敗とか危険て、いや必要よ。
体験するしかないんだもの、本人が。
失敗は悪だ、とか思い込みがわたしは根深い。
またこれは文字化しようと思う。

❷相手を小さく見ている
人って本当にわたしがコントロールしないでも
発見して学んでく瞬間があって
友人やら夫見ていてもそう思うし
本当に思う存分何かを体験する必要が、ある。

限界とか、本当に変わりたい!とか
こうしたい!って湧き出したあとの人の変化は尊い。
最近、その人のタイミングを待てるようになりつつある、
焦れる時は焦れますが。笑

焦れる時は、自分の力のなさを感じる事がある。
人の人生を背負う必要はないけれど、
人の変化のキッカケの日を作れる人になってみたいなぁ、と思う。
それは好奇心で、そう思う。

攻殻機動隊の世界のように、自分の感覚を相手の脳にコードを繋いで共有する術がないわけなので、
過去に受けた教育プログラムのWさんのように、
この人になってみたい!と、
願望が張り付いてる。
私の私の人生の責任をとって、文字にして、書いて、公開していくのが、
今は出来る事なのかな、と思ってやっている。

❸自分の評価を人任せにする傾向

言われたわけではないけど、社会からの評価に重きをおきすぎる傾向がある。
人から否定される事に弱すぎる。
自分も、夫も、子供も、親も、友人にも散見される。

原因は、自分の価値を自分で決めていないということだ。

決められる気がしない、自分の良い所が分からない人はコンサルが必要だと思う。

これが低いのは、日本の教育による所が大きい。
無自覚に結果的にこうなっていると思う。
親が方法を知らないから、子供が知らないで育つ確率が高い。

自分の価値を自分で決める感覚を
掴む必要がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?