
- 運営しているクリエイター
#sss
SSS(全国大学生満足度調査®)コラムvol.6:「学部系統別」にみる満足度の意味
※本調査結果データの二次利用は全て禁止とさせていただきます。
二次利用ご希望の際は、株式会社マインドシェア(edu-info@mindshare.co.jp)までお問合せください。
前回のVol.5「大学規模と満足度はどんな関係?」
では、大学規模と満足度の関係性を、総合満足度と設備や学生サポート、教育サポートの分野別満足度の観点で紹介しました。その中では、大学全体でみた場合、総合満足度、分野
SSS(全国大学生満足度調査)コラムVol.1「大学全入時代、志願者数を増やすには?」
弊社では2023年3月に、全国の大学生13,081人に対し、通学中の大学の満足度及びその満足度に影響している“こと”を把握するために全27問の SSS(全国大学生満足度調査®)を実施いたしました。
https://www.mindshare.co.jp/commerce-marketing/students-satisfaction-survey/
本調査で得られたことについて詳しく知りたいとい
SSS(全国大学生満足度調査)コラムVol.2「満足度向上には「居場所」の存在がカギを握る!?」
弊社では2023年3月に、全国の大学生13,081人に対し、通学中の大学の満足度及びその満足度に影響している“こと”を把握するために全27問の SSS(全国大学生満足度調査®)を実施いたしました。
https://www.mindshare.co.jp/commerce-marketing/students-satisfaction-survey/
本調査で得られたことについて詳しく知りたいとい
SSS(全国大学生満足度調査®)コラムVol.3「在学生満足度の“基準”とは?」
SSS(全国大学生満足度調査®)とは弊社では2023年3月に、全国の大学生13,081人に対し、通学中の大学の満足度及びその満足度に影響している“こと”を把握するために全27問の SSS(全国大学生満足度調査®)を実施いたしました。
本調査で得られたことについて詳しく知りたいという声を多くいただき、
定期的に調査トピックスのコラムを弊社ホームページで配信しています。
そのコラムを再掲します。
SSS(全国大学生満足度調査®)コラムVol.4「自学の調査結果だけで満足していませんか?」
※本調査結果データの二次利用は全て禁止とさせていただきます。
二次利用ご希望の際は、株式会社マインドシェア(edu-info@mindshare.co.jp)までお問合せください。
様々なステータスで聴取されている自学調査
10年前と比較すると、入学時、在学時、卒業時など様々なステータスで、学生に調査・ヒアリングし、自学の状況を把握している大学は確実に増加しています。
多くの大学では下記のよ