「これ、英語で何て言うの?」Google Drive編
こんにちわ、chaiです!私は日・英バイリンガルで、学生時代にアメリカ(ワシントン州)に留学経験があり、社会人になってからは数社の外資系企業で約10年働いてきました。このnoteでは、ミレニアル世代が明日から仕事で使えるビジネス英語をご紹介します
今回は資料の作成・保存で使うことが多い「Google Drive」編
Google Docsで作った資料をチームメンバーに送ったり、共有したいデータをDriveに保存したり、職場で使わない日はないと言えるほど私にとっては欠かせないツールでした。
Google Docsは編集したら即時反映されるので何度も相手にファイルを送り直す必要がなく、ホントに便利!海外のHeadquarters(本部)とのやり取りにも良く使ってました。
今回はそんなGoogle Driveを使う時のフレーズをピックアップしました。
まずは、アクセス権がなくて共有されたファイルが見られない!という時に使えるフレーズ。私自身、このフレーズは本当に良く使う!笑
Can you give me a access right to see the file?
ファイルのアクセス権をください
デフォルトでアクセス権が制限されているので、設定を変えないと相手が内容を確認できません。。ですが、その設定の変更をうっかり忘れてしまうんですよね笑
アクセス権をもらいたい時、英語圏出身の同僚はこんな言い方をしていました。
Can you give me a credential?
【Tip】
☞'credential'は資格、資質などの意味があります。
他にもログインする時のIDとパスワードを合わせて、'credential'と呼ぶこともあります。
ファイルを見るだけでなく編集したい時はこちら。
Can you give me read-edit access to the file?
次は、共有したファイルを複数で編集する時に使えるフレーズ
When you make changes to the document, please edit in Suggesting mode.
資料に変更を加えるときは、提案モードで編集してください
最後に、使い方や機能を説明したい時に使えるフレーズをいくつかピックアップしました!
Select a file from your computer, and drag and drop into Google Drive.
パソコンからファイルを選び、ドラッグ&ドロップでドライブ中に保存できます
これはファイルの保存方法を伝えたい時に使えるフレーズ。「ドラッグ&ドロップ」って日本語にもなってますよね?!他に適切な翻訳が思いつかなかったのでカタカナで書きました笑
最後は先ほど出た「提案モード」を、ONにする方法を伝える時のフレーズ。
Click the pencil icon on the top right corner, and choose Suggesting from the drop-down menu.
右上のペンマークをクリックしてドロップダウンメニューから「提案」を選んでください
【Tip】
☞何かを表すマークは'icon'と呼ぶのが一般的です。
今日はここまで。いかがでしたか?
英語を日常的に使う時は、Google Driveの設定を英語にしておくとその都度、単語(例「提案モード」→'Suggesting mode')を調べる必要がなくて便利ですよ!英語も勉強もできて一石二鳥◎
最後まで読んでくださりありがとうございます!
Cheers!