![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142796439/rectangle_large_type_2_5f3fde021bcf2d79ee0dfde9f5ba6ed6.jpeg?width=1200)
6月3日 可愛い記念日
何かあると思ってたんだ。
6月の初めに。
思い出したよ。これだった。
玉三郎を見に行った日。
いや。その前日に汚れた子猫を拾得したのだった。
2006年6月3日ぐーちゃんを拾った。
大島弓子の漫画にこんな一説がある。
〝サバ〟という名の飼い猫との暮らしを描いたエッセイ漫画である。
わたしにとって 動物はみんなサバです
わたしにとって 総ての人間はサバです
わたしにとって 少女もサバです
空もサバかもしれません 地もサバかもしれません
そういういいかたをするなら 宇宙はサバかもしれません
角川書店あすかコミックス
1993年8月17日初版発行
……31年前⁉
最近はこの言葉がとてもよくわかるようになっている。
私には、その辺で見かける猫はみんな〝ぐーちゃん〟なのだ
![](https://assets.st-note.com/img/1717374215531-BshnVNyswK.jpg?width=1200)
犬だって〝ぐーちゃん〟だし。
草花も空も地も〝ぐーちゃん〟で。
全宇宙が〝ぐーちゃん〟なわけだ。
どいつもこいつもうざくて、でも可愛いかったりする。
ああ、そうだ。
6月3日は〝全てが可愛い記念日〟にしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1717372989256-kN0vwdLVH6.jpg?width=1200)
どっとはらい。
※追記
この写真を見ているうちに、つい桐屋旅館に予約を入れてしまったぞ。
何を考えているのだ私は?