コメント_2020-01-17_120414

ポジティブな1日を始める簡単な方法

こんにちは!イー・クオーレのむかいやまです。
年明けから沢山の調査のご依頼とレポート作成の日々で、
久しぶりのブログ更新です。

今日は、様々な企業様向けに組織力アップ研修をおこなっている我が社の
日々の取り組みをご紹介するシリーズ第三弾です!
(実は密かにシリーズ化していました。笑)
その➀
その➁

他社に研修をおこなっている私たちの会社が、なんだかギスギスしている…!なんてことがないように、
私たちも日々職場環境を良くするために取り組んでいることがあります。

その一つが、『グッドアンドニュー(Good&New)』!
これは注目されているものなので、もしかしたら既に取り入れている職場もあるかもしれませんね。

簡単にご説明すると、『朝、仕事に入る前に“24時間以内にあった良いことや新しいこと”を、社内のメンバーに発表する』というものです。

コメント 2020-01-17 115634

アメリカの教育学者ピーター・クライン氏によって開発されたこのワークは
研修などのアイスブレイク手法として用いられるほか、組織・チームの活性化としても注目され、アメリカで話題となり日本に入ってきたものです。

社内で行う際は、朝礼がある職場はその時が良いですが、私たちは自宅勤務の人がいたり勤務時間もばらばらなので
Facebookでグループページを作り、毎朝仕事に入るタイミングでオンライン上にグッドアンドニューをアップするという形で行うことになりました。

始める前は、「へぇ、そんな取り組みがあるんだな~。」くらいに思っていたのですが、実際に行なってみて良い効果を実感したので、ご紹介したいと思います。


そもそも毎朝のグッドアンドニューには、一体どんなことが投稿されているのでしょう?
実際の投稿をいくつかご紹介しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「〇月〇日 
昨日は仕事終わりに、身体の疲れをを癒すべくマッサージに行ってきました。有楽町に安くて上手いと人気の台湾式マッサージがあって全身たっぷりやってもらいました~!今朝は体が軽くて朝の目覚めもよく嬉しかったです。」

「〇月〇日
昨日は〇〇社の報告会でした。お客様からも、「充実した調査が出来て満足しております」とのお声がけをいただけて本当に嬉しかったです。
今回は大型の案件ということもあり、みんなの力を結集して実施できたので、本当によかったなと思います。誰が一人かけてもまわせなかった。
しみじみと幸せを感じた日でした。みんなありがとう~」

「〇月〇日
昨日は冬用の暖かい布団をだしました。ぬくぬくして気持ちよく眠れた!」

「〇月〇日
最近、子どもが寝てから夫婦でスイーツを食べるのが楽しみ!昨日は業務スーパーのフォンダンショコラを食べて幸せでした。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じで、日常の何気ない喜びを切り取ったり、大きな喜びをシェアしたり。
それに対して、他のメンバーはコメントを書いたり「いいね」ボタンを押したりして反応します。

コメント 2020-01-17 121000

1か月続けてみたところで、どうだったかをヒアリングしたところ、とてもポジティブな感想がたくさん出てきました。

仕事を始める前の朝の楽しみになった。
・仲間の人柄や考え方などをより深く知ることが出来た。
・この投稿をするために、小さいことにも喜びを見つけようとしている自分に気付いた。
・他の人の情報から、視野が広がったり色んな情報が得られるのが良い。
・日々流れていってしまうことを、振り返ることで思い出せる。
・普段会えない自宅勤務の人とも距離が縮まる。
・チームのまとまり、仲間意識が強くなる、良いうねりがうまれる。
・通勤時間から、「今日は何を書こうかな」とプラスの事を考える習慣ができた。

…など、全員がポジティブな効果を感じていました。

例えば休み明けの仕事のスタートは、なんだか憂鬱だったりしますよね。
でも出勤してデスクに座り、みんなの休日中の楽しい出来事を読み、コメントをしているうちにポジティブな感覚になってきます。そして自然と前向きに仕事をスタートできているなぁと感じます。

また、自分の投稿に対して「良かったね!」「素敵だね!」などのコメントをもらうことでその出来事に対する喜びがさらに倍増したり、メンバーとのコミュニケーションにも繋がっていきます。

コメント 2020-01-17 114226


グッドアンドニューは、脳の特性からみても効果的な理由があるのだそうです。

1.脳は【空白】を埋めようとする。
2.脳は【繰り返し】行われる事を、重要なことと判断する。

という脳の特性を使って、本人のものの感じ方、在り方に影響を与えることができます。
毎朝良かったことを探して(空白を埋める作業)、繰り返し発表することで、脳はそれを「重要」と判断します。
これが習慣になっていくと、無意識の中でも「良いことを探す状態」を作り出します。

コメント 2020-01-17 121945

だんだんとその状態が「通常」となり、普段からプラスの物事に目を向けられるようになれば、本人の幸せレベルが上がるだけではなく、仕事にも間違いなく良い影響が出てくるのではないでしょうか?

さらに、私たちはGood&Newを数か月続けたところで、
ここ最近は少しテーマを変えて取り組んでいます。
それは、「この24時間で “できたこと” 」
最初の「良いこと」と基本は似ていますが、仕事でもプライベートでも
「自分ができたこと」に注目することで、より自己肯定感を高めていこうと考えて実施しています。

他人軸ではなく、あくまでも自分が出来たと思えばそれが正解です。
特になにも出来なかった…と思っても、どんな小さなことでも良いのです。
「机の上を片付けた」「ごみ捨てをした」「ストレッチをした」など、探してみることが大切です。

毎朝の小さな取り組みですが、続けることで良い効果が出たため、今後も
イー・クオーレでは引き続きみんなで取り組んでいけたらと思っています。

今後さらに、ウイルス対策でテレワークになる会社が増えていくようです。
勤務地が違っても、社内のメンバーと繋がるという意味でも取り入れてみてはいかがでしょうか?
そしてポジティブな1日をスタートさせていきましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆株式会社イー・クオーレ◆
✉ info@ecuore.co.jp
☏ 050-1315-1876