見出し画像

ロボアドバイザーによる資産運用は??

いわゆるAIでの資産運用の代表的な一つであるWealthNaviを運用してみました。ETFを組み合わせて買い付けて、リバランスを自動的に行うシステムのようです。WealthNaviについては、詳しくは以下を確認ください。

結論から書きます。

少しだけ儲かりました。10%ぐらいですかね。でも、やめました。その理由は手数料が1%だからです。一部の株価の上昇で全体が上がっている影響もありますが、下がっている株が多いのも事実です。idecoも20%ぐらいになっていますので、全くそんな結果が続くとは信じていません。ちょうどそんな時期に当たっただけの結果であって、10%が続くとは思えません。

手数料が1%なんて安いと無知で始めた頃は思っていましたが、どうやら投資の世界では5%を狙いにいければ勝ちの世界のようです。そこから1%を引かれるということの大きさに改めて気がついたというのが本音です。仮に1億円運用していると、5%で500万円です。4%以内の400万円で年間暮らしていければ予算は、なんとかショックなどで乱高下することはあっても、資産は残るのではないでしょうか。そう思うと1%の差が大きい。福利をスノーボールのように運用していきたい私にとっては、それは大きな差のように思います。

それなら自分でETFを買いに行けばいいやって思いましたね。以下のような銘柄のETF をロボアドバイザーが買っていることも勉強になりました。

やはり、株式6、債券4の黄金比率はどこも一緒ですかね。債権の代わりにゴールドとか不動産ETFを買っている特徴がありますけど。

米国株(VTI) 
日欧株(VEA) 
新興国株(VWO)
米国債券(AGG) 
金(GLD)
不動産(IYR) 
ということで、私もNISAやiDecoをしていますが、自分でETF を書い続けることに変更することにしました。WealthNaviは勉強になったと思います。初心者には良い指南役になったと思いますね。
ETFは日内変動がありますが、それでもすぐに儲けるという気持ちはなく、コツコツと資産運用をしていくことを目指していきたいです。