
休みは誰とも待ち合わせをしないこと。予定を断捨離すると自分になれる
お酒も飲まず平日夜は会社のある恵比寿から住んでいる町にすぐに帰り規則正しく。朝は1時間前に会社の隣の喫茶店でモーニングそしてて遅刻せずに毎朝のオンライン朝礼に出ています。忘れ物もしないのでキーホルダーは30年前のお土産。お財布は山手線社内で財布に手を伸ばしてきた2人組の外国人に優しく日本語で「お巡りさんか少ないから今朝は仕方ないよ」と声をかけてきた穏やかスリに1度あったきりで、人生で財布も落としたことはありません。但し恵比寿アトレのゾフでバーゲンで買っている老眼鏡は不思議となくしてしまうことが多いのですが。
40年以上真面目に働いてきました。外注の方には基本は月末に支払いがあり25日に給与貰う生活をずっと続けてきました。たくさんの守らなければならないスケジュールがあり、作らなければいけない資料を時間通りに作り、毎月スタッフに給与を支払い続けてきました。
時間が全て。時間を気にするのは空気を吸うことのように慣れています。初めての方と毎日毎日たくさん話しています。大きな発表会を年に数回開催していますがそこには、数百人の方が集まり互いにご紹介したり話したりします。たまにスピーチしたりします。多分人よりもたくさんの人に会い、名刺交換する機会が多いと思います。平日は時間を決めてたくさんの人とお会いします。
しかし本来の私は人見知り。ビジネスおしゃべり。絶対にそうは見えないと思うのてすが、できたら1人でずっと本とか読んでいたいタイプ。買い物も話しかけられのが苦手なんでついつい電話で済ませてしまうこともあります。気を遣い結構話してしまい疲れてしまうタイプだから。
プライベートで絶対無理なのが知らない人が多いパーティ。楽しめないのです。薄い知り合いばかりバーべQやお花見。まして泊りが伴う旅行は無理かもです。名前は知らないけれど顔見知りくらいの近所のカフェでたまに会うくらいの人間関係がプライベートでは心地よいです。
平日は約束ばかりしているので休日は予約と約束はしません。ジムのトレーニングは早起きのために予約していますがそれ以外はフリー。美容院もネイルもレストランもその日の気分。空いていたら行くと決めているのでなかなか行けませんがそれもよしです。
そしてヒトと待ち合わせをあまりしません。そうすることで時間が自由になります。公園が近いから10キロくらいをのんびり歩きます。珈琲と散歩をきのむくままに。家事とかもほとんどやりません。夕暮れを部屋から眺めるのが大好きです。あれもしたいこれもしたいだと疲れるので予定の断捨離。風の音と鳥の声とそして雲や月を眺めている時間。自然と眠くなるのが気持ちよいのです。
いいなと思ったら応援しよう!
