![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151860356/rectangle_large_type_2_1caf7a7d8aecd8d0b4713e088854ca09.png?width=1200)
娘ちゃん語録(96)「いやだー」
「いやだー」
繰り返し聞かされると最も落ち込んでしまう言葉の一つです。
年齢的にはイヤイヤ期真っ盛りで、自分の意思を出せるが故に
思うとおりにならないとハッキリこの言葉が出てきます。
「いやだー」「あそぶー」
「いやだー」「みるー」
「いやだー」「いやだー」「いやだー」・・・
敵意は無いと思うのですが、とにかく拒絶されている、
娘を悲しませていると感じてしまいます。
そもそも普段の家の中の会話では全くと言ってもいいほど
出てこない言葉なのですが、どこで覚えるのかなあ。