![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15071129/rectangle_large_type_2_5551329f616034ea3c70a4a834ff46ea.jpeg?width=1200)
引き寄せの法則
早速なんですが、昨日の目標達成してしまいましたww
早くね?笑
おさらいでみてみましょう
今月の目標
「誰かにこの日記を紹介してもらう」
でしたね。
そしたら昨日亀川(シルトクレーテ代表)のブログに紹介してもらってるではないでしょうか・:*+.\(( °ω° ))/.:+アレマ
私、全く誘導してませんからね!!笑
日記を描いて見てもらう気ゼロでいたらすぐにホームページのトップにリンクを貼ってくださるし!
神でしょうか!
でもさ、なんかさ、ゆるい日記だから恥ずかしいなあ( ´Д` )w
こんな感じになってるよシルトクレーテのホームページは↑
引き寄せてますなあ!
私は自分のことを「良い事を引き寄せる人」だと思ってる。
引き寄せる人になるには
「やりたい事」と「やりたくない事」をはっきり自分で把握することが大事なのかなあと。
今回この目標の為にした事、想いは、、↓↓↓
「やりたい事」が「日記を書く事」「シルトクレーテを多くの人に知ってもらう」、
「やりたくない事」が「自分でSNSなどで発信する事」、
このやりたくない事に関してはただ単純に面倒だからww
だってここで記事書いて〜ツイッターにも載せてーインスタに載せてーFacebookにも載せなきゃー
なんていうお仕事がある。時間があるときは全然苦じゃないんだけどねー。
でもでもSNS載せるからにはしっかり時間かけて内容あるもの書かなきゃ、なんていうプレッシャーもある。。(インプレッションが拡散しないよりは多いので。)
そんな固いブログやだー、ラフにやりたいのや私は!!←わがまま
あ!それならみんなに発信して貰えばええんや!なんて考えての目標設定だったりする。
その為にはラフながらも内容のあるもの、私が今持っている知識をそのまま書けばええのかな、共感してもらえるもの作ればええんかな!なんて思考になる。
そしたら自然と共有してくれる人が出来るではないか!!と。
現に亀川が珍しく私の記事を見て関心していたのだ!!
ここには何気なく書いたものしかないので結構嬉しい。
あ、わたしのまだ未熟な文章力でも誰かを「いいな!」と思わせれるのか!と少し自信になった。
まだまだこれからですが、このえびの日記をよろしくお願いします!!
もっと成長するで〜
いいなと思ったら応援しよう!
![ebi "犬と愛犬家に贈るnote"](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12331722/profile_e0a7049b84b5d91483da6c9348e2b951.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)