あなたの食べ方、大丈夫?手軽に見直せる〈良食チェッカーmini〉が本日リリース
#未来のためにできること
Eat right=良食(良い食べ方)の普及に取り組む、株式会社eatright japanは、簡単&無料で、生活習慣をサクッとチェックできる新しい健康管理ツール〈良食チェッカーmini〉の提供を2024年8月20日より開始いたしました。
食べ物だけじゃない!健康を左右する“食べ方”を見直す〈良食チェッカーmini〉
世の中には『体に良い食べ物』に関する情報が溢れていますが、『体に良い食べ方』を促す情報はほとんど見かけません。健康を維持するためには、良い食べ物だけでなく、良い食べ方も欠かせません。今回リリースした〈良食チェッカーmini〉は、今の食べ方に気づき、見直すきっかけとなる新しいツールです。すべての方に無料でご利用いただけます。
食べ方を変えるだけで、健康が変わる!〈良食チェッカーmini〉で始める新習慣
本来、人間が生きていくために基本的かつ本能的な欲求(生理的欲求)として、睡眠欲、食欲、運動欲、排泄欲などがあります(マズローの欲求5段階説より)。現代人は、これら基本的欲求が満たされていないばかりか、真っ先に睡眠時間、食事時間、運動時間を削っていないでしょうか?
例えば、”ながら食べ”、”流し食べ”、”早食い”といったお腹を満たすだけの短時間の食事は、噛む機会を失い、口腔機能の低下を招く恐れがあります。第一の消化器官である口腔機能を使わない食べ方は胃腸の機能低下にも影響しています。
そして、リモートワークに座りっぱなしの運動不足。若々しく健康を保つためには、食事・睡眠・運動を通じて自律神経を整えることが欠かせません。良食には活動(運動量)も重要です。「動かない」ことは、「食べられない」「眠れない」に直結します。そして、食べ方の良し悪しは、結果として排便の状態に現れます。便の状態をみて、日頃から健康状態を確認する習慣が大切です。
良食チェッカーの仕様:現在の生活習慣を3段階チェック!
〈良食チェッカーmini〉は、睡眠、食事、活動、排便、飲料のとり方の5項目を3段階🟢🟡🔴で評価します。結果が出ると、良い食習慣の見直しに必要なコメントと共に参考書となる「良食検定公式テキストブック」より、関連ページが表示されます。🟡🔴の判定が出た人は、全項目が🟢になるよう生活習慣を見直し、良食を学び、良食実践のきっかけにしてください。
〈良食チェッカーmini〉の特徴について
・生活習慣をスピーディにチェックができる!
・個人情報などの登録が不要!
・ダウンロード不要!
・アプリなしでサクッと3段階判定!
・スマホでも、PCでもOK! 端末は問いません
・無料で簡単にチャレンジ!
1. 簡単なデータ入力
スマートフォンやパソコンなどから入力(端末は問いません)。誰でも簡単に入力できます。デバイスを選びません。あらかじめ、良食チェッカーのサイトにある「良食チェッカー記入シート」の項目に沿って記入しておくと入力がスムーズです。
※良食チェッカー記入シート(PDF)あり→https://www.eatright.jp/checker
2. 結果が表示
入力されたデータから、各項目を3段階に評価したアイコンが表示され、可視化されます。
⒊結果をもとに改善ポイントを確認
結果は、各項目3段階🟢🟡🔴で評価。結果に応じたコメントが表示されます。
私たちの思い、伝えたいこと
① 今回のサービスに関して、意図や狙い、目的、ターゲットについて
〈良食チェッカーmini〉の開発意図は、現代社会における健康管理の手軽さとアクセスのしやすさを実現することです。良い食べ物だけでなく、良い食べ方も重要であることを多くの人々に意識してもらいたいという狙いがあります。特に忙しい日常生活の中で、食事や睡眠、運動などの基本的な生活習慣が見過ごされがちな現代人をターゲットとしています。このサービスは、簡単かつ無料で自分の生活習慣を見直すきっかけを提供し、より健康的な生活への第一歩を踏み出せるようサポートします。
② 〈良食チェッカーmini〉のイチオシポイント
〈良食チェッカーmini〉の最大の特徴は、その手軽さと簡便さです。個人情報の登録やアプリのダウンロードが不要で、スマートフォンやPCからすぐに生活習慣のチェックができる点が目玉です。また、生活習慣を「睡眠」「食事」「活動」「排便」「飲料」の5つの項目で評価し、3段階🟢🟡🔴で視覚的に表示することで、すぐに自分の状態を把握できることも大きな魅力です。さらに、判定に基づいたコメントと、良食検定公式テキストブックから参考になる関連ページを表示。良食を学ぶきっかけになって欲しいと考えています。
③ 〈良食チェッカーmini〉に関して、アイデアはどのようにして生まれたか? また、その実現に向けて苦労した点とその解決方法
このサービスのアイデアは、「食べ方」を中心とした生活習慣が健康に与える影響をシンプルに伝えたいという思いから生まれました。特に、忙しい現代人が時間の制約の中で自分の食べ方を意識できる手軽なツールが必要だと感じ、企画がスタートしました。
開発の過程では、簡便さと実行性を両立させることが最大の課題でした。特に、アプリや特別なデバイスを必要とせずに、どこでも誰でも使えるシステムを作ることが難しい部分でした。しかし、株式会社みんなのシステムとの連携により、ブラウザベースで動作し、デバイスに依存しないシステムを実現することで、この課題をクリアしました。
④ 自由記述(読者・ユーザーへのメッセージ)
〈良食チェッカーmini〉は、無料で手軽に生活習慣を見直すきっかけとなるツールです。私たちが目指すのは、良い食べ物だけでなく、良い食べ方を通じて健康を支えることです。〈良食チェッカーmini〉の開発に至っては、多くの方に「良食」を学ぶ機会を広げるために、良食検定®の受験者を増やし、良食検定公式テキストブックを通じて多くの方に学んでいただきたいという思いが込められています。
〈良食チェッカーmini〉の判定結果には、良食検定公式テキストブックより関連するページを各項目に紹介されており、学びを深める機会を提供しています。
〈良食チェッカーmini〉を活用して、日々の生活習慣に気づき、良食習慣を身につけて欲しいと思っています。良食を「学び・気づき・実践」の輪が広がることで、国民の健康寿命の延伸にもつながると確信しています。
#未来のためにできること として、良食が国民運動となるよう私たちはこれからも良食の普及に取り組んでいきます。
良食を伝えるプロフェッショナル「イートライトサポーター」の拡大
良食検定®︎に合格すると、「イートライトサポーター(良食を伝えるプロフェッショナル)」の資格が得られます。
イートライトサポーターは、Eat right=良食(良い食べ方)をサポートする役割を担っています。イートライトサポーターになると〈良食チェッカー〉が使用できる特典があります。 https://www.eatright.jp/supporters
PressWalker:生活習慣を3段階チェック!新サービス「良食チェッカー」リリース!!ニュースリリース記事
「良食」を普及する仲間つくりに力を貸してください!!
食に関わる資格、健康に関わる資格など、今お持ちの資格や経験、知識に、良食の学びをプラスして、良食の実践の輪を一緒に広げてください。
口から食べられることは当たり前ではありません。どんなに美味しい料理があっても、口から食べられなければ悲しいですよね。
口腔機能発達不全症、口腔機能低下症の増加も問題です。
口腔の健康は全身の健康に繋がっています!!食べ方を今から見直し、良食を実践して、最期までお口から噛んで味わう口福寿命の延伸を実現していきましょう。
良食チェッカー使用説明会(2024年8月18日開催)アーカイブ
イートライトサポーターの応援ツールとして開発した〈良食チェッカー〉の使用説明会のアーカイブです。20分ほどに編集しています。さらに倍速でご覧ください。
未来のためにできること:良食を次世代に伝えていくためのバトンを制作しました。
食育実践ジャーナリストとして、1960年から50年に渡り、食育活動を行ってきた食育のパイオニアである砂田登志子氏の食育活動を継承。食育、歯の健康教育の先進国の取り組みや「漢字で食育」など、食育実践者として、新しい視点も加え今もなお影響ある言葉や情報を発信しています。
そして、2015年より本格的に取り組んできた歯科から食育支援で制作してきた100を超える食育コンテンツや2018年より開講したイートライトサポーター養成カリキュラム講座のコンテンツ、そして、長年にわたる歯科専門誌への食育コラムの連載記事をまとめたのが「良食検定公式テキストブック」です。次の世代に繋いでいくための”バトン”と思い制作しました。
今回リリースした〈良食チェッカーmini〉をきっかけに、良食に興味関心を持ってくださる方が増えることを願っています。
良食チェッカーminiのご感想や、良食普及のアイデア、ご意見がございましたら、お気軽にご連絡ください。
食育実践ジャーナリスト
安武郁子
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?