テレビボード、シェルフを作ってみた。
noteのプロフィール欄にも、趣味DIYと書く程度に、日曜大工が好きです。
引越しに合わせて、家具(ローテーブル、ソファー、ダイニングテーブル)を新調しました。
テレビは、予算をオーバーしていましたが、妻さんに奮発してもらい、48インチの4K有機ELに買い替えました。
32インチからの大幅アップのため、早々にテレビボードが必要になりましたが、これ!と言う物が見つからず。
それならばと、自作することにしました。
まずは、パソコンでざっくりとした完成イメージを作成。
消化せずにたくさん残っている有給休暇を使って、平日に近所のホーマック瀬谷店へ。
ホーマック瀬谷店さんは、材料を購入すれば工作室を無料で使わせてくれる。工具も無料。
(ホーマックブランドはDCMに統合されたようですね)
パイン材(350mm×1820mm)を1200mmにカットするのは、お店の木材カットサービスを利用。
カットされたパイン材を木工室に持ち込み、無料工具の中からジグソーを借りて、曲線にカット。
木工ヤスリ(紙やすりではない)で、整えます。
毎度、残念なのは、毎回作業に没頭して写真を撮ることを忘れること。
そして、あっという間に時間が過ぎること。
これはまさに、フロー体験。
朝10時頃にお店に行ってから、途中木材の追加購入など含めて、15時近くまで滞在。
その間、木工室には他のお客さんも来ることもなく、平日で良かった。
カットして整えた木材を持ち帰り、今度は塗装します。
購入した家具に合わせて、板をダークウォールナット。柱をナチュラル。
今回は、オイルフィニッシュにします。
で、毎度のごとく写真の撮り忘れ。
オイルを塗って1時間ほど乾かしたら、浮いてるオイルを拭き取って、丸1日乾燥。
ねじ止めが見えないようにダボ埋めしたりしましたが、例によって写真がないので割愛。
テレビボードが思いのほかうまく出来たので、シェルフも作ることに。
仕事を調整して有給休暇にして、ホーマック瀬谷店の木工室をお借りする。
手順はテレビボードの時と同じ。写真を撮るのを忘れるのも同じ。時間の感じ方も同じ。フロー体験たのしい。
テレビボードは、7日間で10時間くらいの作業時間。
シェルフは、5日間で8時間くらいの作業時間。
木工室での作業以外は、オイルを塗って乾かすのと、ねじ止めくらいでした。
で、設置したら、こんな感じ。
シェルフに置いた物はとりあえず並べましたが、収納する箱など徐々に用意する予定です。
で、引越しに伴って不要になった大量のカラーボックス。
つぎは、このカラーボックスをリメイクしてみようと思っています。
今度こそは、写真を撮ることを忘れないようにしなきゃ。
あ、その前にアレですね。
いよいよ明日ですね。
そうです。
#つくってみた
#我が家のDIY
#DIY
#日曜大工
#ホーマック
#フロー体験
#くまさん
#眼鏡オジサンになる日2022
#れおさん
#3児のパパさん