見出し画像

ベッド下の怪

※ 画像は本文と関係ありません

私の部屋は狭い。
加えて収納が皆無だ。

ハンドメイド品販売をする前は、それでもよかった。

娯楽はほぼ映画だったから、狭いながらも安価なプロジェクターやらスクリーンやらでホーム シアターを楽しんでいた。


幼少から家族で TSUTAYA に行き、ビデオ (DVD ではない) や CD を借りてきた人間からすると、今や映画がオンラインで見放題なんて、なんといい時代になったのだろう! と、軽く泣きたいくらいの幸甚である。

また、大した話ではないものの別の話に書こうと思うが、TSUTAYA で延滞料金 1,900 円を払ったトラウマからしばらく DVD を借りられなかった人間としても大変ありがたいサービスである。


あ、また話が逸れた私の部屋が狭いことについてだった。


そうそう、大して趣味という趣味 (特に部屋の体積を占有するもの) はなかったのだが、ハンドメイド品の販売など始めてしまった & 取り扱う材料が紙からレジンから透明フィルムから多岐にわたるため、その材料や機材、果ては梱包材までも購入することになった。


海外への引越も含め、おそらく一般よりは引越し回数が多い人間なので、あまり物は持たない。
だから部屋内に収容するには、狭くても収納がなくても問題ない。

しかしやはり、効率よく収納したいではないか。


私はどうも昔から ↓ のような衣装ケースが苦手だった。


なんかうまくしまえない & 出せないのである。実家にも似たようなものがあり、ほかの兄弟と同様自分にも 1 段割り当てられていたが、なんかうまく使えない。

そもそも私は服をたたんだりそれをしまったりするのが大嫌いなので、タンスという形式のものが凄く嫌いだ。

一人暮しのときは 「絶対ウォークイン クローゼット!」 ということを条件に付けて探した。
結果とてもいい物件に巡り会え、収納も部屋も広くて大満足だった。
今でも一人暮しに戻るなら、あの部屋に住みたいと思っている。


今も賃貸なので 「ラブリコ」 という DIY 用ツールを使って下記を作った。

  • 別室にウォークイン クローゼット

  • 自室のサウンド バー棚 & 作業机

  • 脱衣所の物干し & 棚

  • キッチンの紅茶棚



どちらかというと中学時代は家庭科より技術が好きだったため (家庭科も嫌いではないが)、単純な DIY は好きである。
なぜか 3 年になってから技術の授業がなくなり (女子は家庭科、男子は技術のみ)、家庭科のみになったのが結構イヤだった。

現代はもうそんな性差別がないことを願う。



ちなみにラブリコで作った自室の棚にふるーい iMac pro を置いてみたら、棚全体が倒れてきて危なかった。
そのとき家に 1 人で、3 本立てている柱のうち 1 本が倒れ出し、それに釣られてもう 1 本倒れ…… と、最終的には 3 本すべてがゆっくり倒れてくるのをベッドの上で目撃し、

Mac が落ちて壊れる!!

と、慌てて押さえに行ったが、Mac と 3 本の柱 (端から端まで 180cm) を 1 人で同時に押さえなければいけないので本当に大変だった。

ほかにも色々ワレモノとかも載ってるし (^^;)

Mac は多分 10kg 以上あるのではないかと思うが、私がラブリコの耐荷重を厳密に算出せず 「いけるっしょ!(^^)v」 とタカをくくったからこんなことになった。

したがってラブリコの耐荷重はきちんと算出し、それを上回る負荷はかけないことを強くおすすめする。


なんとか自力で Mac を死守し、ラブリコも暫定的に元に戻して事なきを得た。

IKEA の滑り止めシートを敷いておいたおかげで、ワレモノも落ちずに無事だった。

現在、Mac は別の棚の上に置いている。
倒れてくるのに気づいてよかった。


あっ、そうそう、衣装ケースの話だ。


前置きが長くなったけれども、私のベッドは結構高めに設定しているため、ベッド下が空いているのである。

だからやはりここを収納として活用すべきだと考えた。


みなさんは、ベッド下を収納にする場合、何をしまうのだろうか?

私は 「普段は使わない大きいもの」 と考えた。

だからまず、さきほどの iMac の空き箱に、さらにほかの機材などの空き箱を入れ子にしているものを、ベッド下に押し込んだ。


これでベッド下の 1/4 くらいが埋まった感じだ。
残りのスペースを有効活用するのだ。

色々と見ているうちに、下記の商品がサイズ的にピッタリなことが分ったので、ちょっと理想の見た目とは違うが買うことにした。

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K554488F


私は旅行が趣味なので、旅行用品が結構多い。
また、寒がりなのでモケモケの防寒服 &  寝巻きセット × 2 (洗い換え用) が結構かさばるので、それをしまうことに。


で、サイズ的にはピッタリだったのだが、旅行には月イチくらいで行っていたので、頻繁に引っ張りださなければいけないのでめんどくさい。

また、冬物の寝巻きも一緒くたにして入れていたが、「ちょい寒」「真冬」 の服装は異なる。

だから半年とも思える長~い冬の期間に、複数回ベッド下から上記モスボックスを取り出すことになった。

しかも構造から、一旦すべて引っ張り出さないとフタが開けられない


非常に面倒だ。
めんどくさがりの自分をよく分っていなかった。


前述の無印の衣装ケースなら、引き出しタイプなのでいちいち引っ張り出さなくてもいいではないか!

ということで、モスボックスをすべて衣装ケースに置き換えることにした。


で、数ヶ月経ったがやはり 「合わないな」 と感じるのである。
やはり旅行用品はベッド下にしまうものではない。


ベッド下から引っ張り出すのは部屋が狭いと結構めんどくさい。
だから 「頻繁に出さない」 ものを入れるのが正解であろう。

しかしその 「頻繁に出さない」 はずのものを 「出す」 必要が出てきてしまったときに物凄くめんどくさいのである。


Mac ほかの空き箱はそのままでいいが、一体ベッド下には何をしまうのが正解なのだろう。

ベッド下の怪と解について、今でもよく分らない。


「収納が合わない!」 と騒いでいる人を聞いたことがないが、みんな衣装ケースはうまく使えているのだろうか。

私は結構収納を買っては 「合わない!」 とか言い出して別構造や別機能のものを買い直してしまう。

(めんどくさがりなため、何か億劫な感じがすると凄く嫌いになる)

ハンドメイドの資材を入れる収納も色々試行錯誤した。
今やっと正解になり、「出したいものがすぐ出せる」 状況を手に入れた。


収納の合う合わないは、買って使ってみないと分らないため、例えば (詳しくないが) こんまりさんのようなエキスパートの方に、「あなたに向いているのはこのタイプの収納ですね!」 と分析してもらった方がいいのかもしれない。

タイプ別に収納を紹介してくれるサイトなどはないだろうか、と思ったらあったー! 凄い!

↓ 自分もやる場合


↓ 何タイプがあるのか、結果だけ見たい場合


「お祭りが好きだ」 にチェックしていないのに 「お祭り好き」 タイプに分類されたこと & なぜか多少キツめの性格診断が半分ついてくるというところが若干腑に落ちない感はあるが、2 つ出たタイプが 「棚 & ユニット棚」 だったので、なるほど私は棚が好きなので当たっている。

つい先日も IKEA の ↓ の商品を買ったばかりだ。


別室の自作クローゼットに吊るして、衣装ケースにしまっている旅行用品を 「すぐに、取りやすく」 しようと思ったのだ。

どうも私は 「深い」 引き出しや本棚が苦手なので (下とか奥の方にあるものを取ると、上や手前のものを移動させたりぐちゃぐちゃになるのがもうめんどくさい。だから衣装ケースも向いていない)、30cm は少し浅くて (クローゼットの奥行は 60cm のため) デッドスペースできるかなぁと思ったがやはり浅い方が使いやすい。


収納に迷っている方は ↑ のチェックをやってみてもいいかもしれない。多少のディスりにヘコみつつ。


先日、レモングラスの越冬について、セラミスにして虫が来ないようにし、屋内にしまったらどうだろう! と思い立った。

穴なしのプランターが欲しくてネットで見ていたら IKEA で良さげな商品があったため、有休を取って店舗に行こうとしていたところ、「送料 500円 ~」 の文字が!

結局、往復の交通費 × 2 人分したら断然 500 円の方が安いに決まっているし、車で行くわけではないので運んでもらえる方がいいかぁとネットで買うことにした。

最終的に送料は 800 円だったけれど、最近はあまりにもオンライン ショッピングが発達しすぎて、「ネットで買えば良くない?」 みたいなことが増え、有休に行くべき場所が見つからない。



まあそんな時間あるならサッサと収納せい、ということなのかもしれない。


お読みくださりありがとうございました (^^)

いいなと思ったら応援しよう!

EarlyBird
いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)

この記事が参加している募集