![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166348402/rectangle_large_type_2_f49302560e88224e4dc391ff315a6d43.png?width=1200)
好きにすれば…
皆さん こんにちは
数あるnote記事の中から
選んでいただき
ありがとうございます😊
笑顔のスタンプを使っていますが
実のところ、結構イラッとしています。
以前の私なら
かなり爆発していたはず…
自分ではそれ程 短気 だと
思っていませんでしたが
高校生…社会人…う〜ん…
25歳を過ぎてからかなぁ
結婚してからかなぁ…
今はこんな例えで表現しない
『瞬間湯沸かし器』
(瞬間湯沸かし器を知らないですよね💦)
の様にイラッとすると
感情が抑えにくくなり、カーッと!
してしまう事が増えました。
アンガーマネジメントを意識して
トライした事もありますが…
中々どうして、上手くはいかず…です。
今はとにかく
『意識を別の事に向ける!』
以前よりイラッとを制御出来ているはずで
爆発!も殆どなくなってきたのに
今日は何だかダメな日だった…
イラッとした原因は
他の人からしたら たわいもない事
でも、私にとっては…なのです。
娘さんが使う リュック
このリュックは息子さんも使っていた物で
購入する時、娘さんにも使えるように…と
男女問わないカラーにしました。
が…娘さんは気に入らないらしく
事あるごとに
自分のリュック(オシャレ系)を使いたい!
と主張していて
さすがに遠足や校外学習には
不向きだし、汚れてしまう…
そう諭してきました。
が!
再び、校外学習に自分のリュックを…と
もう、このやりとりを何度もしているのに
はぁ〜…めんどくさい!イラッ!
って感じの出来事がありまして
少々イラついてしまいました。
そんな事…です。
それくらい…は分かっております。
が…
別に 従わせよう!
なんて考えはありません
ただ…なんか、なんか…なのです。
で出てきた言葉が 『好きにすれば…』
まぁ…
使い勝手が悪くても
汚れてしまっても
自分で決めた事だから
自己責任で、どうぞお好きになさって!
と、私の気持ちに終止符を打ちました。
たぶん、イラッとしたのは
この行き場のない 気持ち を
無理矢理終わらせたからなのかしら…
この記事を書きながらそう思いました。
でも…そうしたら…
どうやって気持ちをなだめればいいのやら?
まだまだ修行が必要ですね…
今回はかなり愚痴寄りの内容でしたが
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました