マガジンのカバー画像

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員

「1000日後に音楽フリーランス」になるまでの活動をまとめたマガジンです。 フリーランスになるまでの軌跡を日記形式で赤裸々に公開します。
毎週日曜10時に記事を更新します。 不定期に音楽制作に関する記事も更新します。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#日記

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #68 538日~532日

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #68 538日~532日

こんにちは、etsuです!私は会社員として働きながら、音楽を軸にしたフリーランス生活を目指しています。このnoteでは、その日々の挑戦や気付き、そしてささやかな日常の記録を赤裸々に綴っています。
音楽でフリーランスを目指す道のりは挑戦の連続だけど、その過程が何よりも楽しいです!
あなたの応援が、私にとって大きな支えになります!
ぜひ記事の購入やマガジンの購読を検討していただけるとうれしいです。

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #67 545日~539日

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #67 545日~539日

こんにちは、etsuです!私は会社員として働きながら、音楽を軸にしたフリーランス生活を目指しています。このnoteでは、その日々の挑戦や気付き、そしてささやかな日常の記録を赤裸々に綴っています。

音楽でフリーランスを目指す道のりは挑戦の連続だけど、その過程が何よりも楽しいです!
あなたの応援が、私にとって大きな支えになります!
ぜひ記事の購入やマガジンの購読を検討していただけるとうれしいです。

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #66 552日~546日

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #66 552日~546日

こんにちは、etsuです!私は会社員として働きながら、音楽を軸にしたフリーランス生活を目指しています。このnoteでは、その日々の挑戦や気付き、そしてささやかな日常の記録を赤裸々に綴っています。
音楽でフリーランスを目指す道のりは挑戦の連続だけど、その過程が何よりも楽しいです!
あなたの応援が、私にとって大きな支えになります!
ぜひ記事の購入やマガジンの購読を検討していただけるとうれしいです。

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #65 559日~553日

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #65 559日~553日

こんにちは、etsuです!私は会社員として働きながら、音楽を軸にしたフリーランス生活を目指しています。このnoteでは、その日々の挑戦や気付き、そしてささやかな日常の記録を赤裸々に綴っています。
音楽でフリーランスを目指す道のりは挑戦の連続だけど、その過程が何よりも楽しいです!
あなたの応援が、私にとって大きな支えになります!
ぜひ記事の購入やマガジンの購読を検討していただけるとうれしいです。

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #62 580日~574日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #62 580日~574日のログ

こんにちは、etsuです!私は会社員として働きながら、音楽を軸にしたフリーランス生活を目指しています。このnoteでは、その日々の挑戦や気付き、そしてささやかな日常の記録を赤裸々に綴っています。

音楽でフリーランスを目指す道のりは挑戦の連続だけど、その過程が何よりも楽しいです!

あなたの応援が、私にとって大きな支えになります!
ぜひ記事の購入やマガジンの購読を検討していただけるとうれしいです。

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #52 650日~644日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #52 650日~644日のログ


残り650日みらくらラジオの継続嬉しすぎる!

ティアキンでコログの森のボス倒せた!

動画、着地できそうな手応えが出てきて!

みらくらラジオの継続、嬉しすぎる!!!!!!!!!
割と本気で終わる可能性も考えてた。

「家に本屋を作るために本を買っている」わかる~~~

ティアキン進めて、ご飯作って食べて、動画制作を進めた

達成したかった花火のアニメーション&水面の反射が実現できたので、後は

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊿ 664日~658日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊿ 664日~658日のログ


残り664日やりたいと思ってたポッドキャストができた!

その際、いろいろ先輩と雑談できた!

見返したスパイダーバース、やっぱり面白かった!

3行ポジティブ日記、後から読んでも楽しくなれるようポジティブな文体で書いてみよう

「謝るごめんなさい」って言動、素直で好き

「「元ネタあるんですか?」に嫌さがある。」
個人的にはいまいちピンと来ない感覚だ。
実況者のハヤシさんが言われていた「世の創

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊾ 671日~665日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊾ 671日~665日のログ


残り:671日キモいの汎用性の高さ、確かに~~!!!

動画制作の打ち合わせをした。
学マス布教されたので、どこかでやりたいなーと思っている

異次元フェス、BDを見始めた。頭からボスラッシュ過ぎる!!!
蓮の過去のライブ映像やっと見れた~~
ホリホリ好き~~~
ラ!の声優さんがREADY!!歌うのすごすぎる

家の居心地アップのため、不要な物を捨て、レイアウトを変えた。
この前注文したトルソー

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊵ 734日~728日のログ


残り734日洗顔の注意点としてよく「泡を転がすように」という言葉を聞くが、理系に対しては「垂直抗力を減らして摩擦力が発生しないように」と言った方が圧倒的にわかりやすいのでは?みたいなことを朝、顔を洗いながら考えた。

アニメEDでの既存曲カバー、なんで一定数存在するんだろう?
しかも週ごとに曲が変わっていくやつ。
作品に対してその曲しか合わないならカバーをすることはわかるけど、そうで無いなら絶対

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊴ 741日~735日のログ


残り741日ユーフォ最終話
まさか自由曲と3年間がリンクしてると思わないじゃん。ここまでフルで演奏しなかったなと思ってたらこんなところに仕込んでたんだ。

金賞、勝ち!だけでなく、続いていく人生を描くのがユーフォの解釈と一致。
そして最後の久美子の演技、まるで滝先生のようで、あの数秒で魅せるのが上手すぎる。最後まで抜かりなさ過ぎる。
金賞は大事だと思うけど、それと同じくらい、表彰台で久美子が言っ

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊳ 748日~742日のログ


残り748日ユーフォ12話。
オーディション、2番の方がタイミングにずれがありつつも麗奈の演奏に寄り添っているように感じた。
アニメだと音の嘘がつけないの大変だ。
(と思ったら、小説とは展開が違うらしい。賛否あるっぽいけどアニメという媒体を考えて調整されてるなーと思った。)
緑も秀一もたぶんわかった上で手を挙げてる。
麗奈に決定権が渡り、わかった上で選ぶ流れ、どうしようもなくユーフォだし、そこで

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊲ 755日~749日のログ


残り755日norさんのこれあとで見てみよ

CubaseのCPU使用率高い問題、これを設定することで少しは減った気がする。(CPU使用率がスパイクしてめっちゃ音が途切れる)

睡眠は不幸を減らす。幸福にするわけではない
多くの人は今を生きていない
これのためなら死ねるを見つける
死の恐怖感の克服方法
何事も永遠には続かないという気付き

残り754日

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㊱ 762日~756日のログ


残り762日初見の感想
Aメロ、Bメロの歌詞がぼっちそのものだ
サビはもっと劇的であってほしい気がした、気持ちよさとして。
最後の「それでもまだ」は意思がこもってる。
オープニングテーマだから月並みな地に足着けた意思を歌ってるのかな。ドラマが始まる前。

「デバッグという思考様式がない人たちからしたら神や妖怪に頼って説明したくなる」
エセ科学が流行ることの理由じゃん。

演者さんから見た『Lin

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉟ 769日~763日のログ


残り769日サークルカット作成中。クリスタで絵文字を入れたい需要があり、同じことで悩んでる人いた。

サークルカット、後で差し替えられる前提で作って蓮空祭に申し込んだ。
運営さんからお返事も来たので、後はものを作るのみ。

楽譜のステップ入力の際に、ついに以前買った足で踏むコントローラーが生きてきた。左右矢印割り振ると左手デバイス+MIDIキーボード+足で作業ができる。

MIDIキーボード、フ

もっとみる