THE FIRST SLUM DUNKの事だけしか考えられなくなった週。
12月3日(土)にTHE FIRST SLUM DUNKを見に行って、
劇場を出たらスラムダンクの事しか考えられなくなってた。
あれからずっと。
ずっとスラムダンクの事しか呟かないオジサンになっているので、このノートに思いを吐き出して一旦普通のおじさんに戻りたいと思う。
ネタバレがない方向でなんとか書いてみたい。
無理だったらゴメンナサイ。
映画をまだ見てない人へ
あくまで僕個人の思いを綴ると、
あの頃、原作を見てスラムダンクが大好きだった人はそのまま劇場へ向かうことをオススメする。
あえて読み返す必要も無く、行けるってなったその時に劇場へ行けばいいと思う。
もし、まだスラムダンクに出会ってないという、今、僕がイチバン羨ましい人がいたら、もう劇場へ行っちゃえばと思う。
楽しむ上で絶対に原作を知っておいた方が良いのだけれど、この映画はスラムダンクに触れていない人にも見てもらいたい作品だと思うからだ。
THE FIRST
12月3日の朝、劇場に向かう電車の中で
『新たに出会ってくれた方たち、ありがとうございます。』
井上雄彦先生の10月20日に投稿された日記にそんなワードを見つけた。
スラムダンクが見れるってだけの純粋なワクワクを抱きながら、主題歌になってる10-FEETの第ゼロ感を聞いたり、予告のCMを全部見返したりしていた。
僕は小学生の時に始まったアニメのスラムダンクで初めて出会い、その影響で小学校のスポーツ教室でバスケをしていた。
親が片親で仕事の都合もあり、学童保育に入っていたので、毎週新しいジャンプが読めていたけど、その時はアニメでしていたドラゴンボールやるろうに剣心の続きが知りたくて仕方がなかった頃だった。
その頃から漫画にハマって、高学年で学童にいかなくなっても、古本屋でずっと立ち読みしているようなヤツで、月曜日はジャンプ、水曜日にサンデー&マガジン、木曜日にチャンピオン&ファミ通を立ち読みする習慣があって、中学生になって初めてヤングの扉を開き、月曜にヤンマガ、木曜にヤンジャンを組み込むようになった。
高校生でバイトをするようになって、今まで立ち読みでしか揃えていなかった漫画を買うようになって、修学旅行でスラムダンク完全版全巻と着替えをアディダスのでかいカバンに詰めて持っていき、お土産が入らなかったのを覚えている。そんなバカなやつだったな。
アイツらの試合が始まる
友人と待ち合わせをし、少し話して劇場に入る。
チケットを予約したときにはどの席も埋まっていてバラバラの席を抑えた。
僕が見る回は朝9時50分の回だった。
初日、それよりも早く見終わった早朝組のグッズに並ぶ長蛇の列。
こんなに劇場で人が溢れているのは今まで見たことがなかったな。
CMもバスケ関連のものが多く、これから始まるお祭りが始まるんだなと気持ちの高ぶりを抑えられなくなっていった。
SLAM DUNKを好きで良かった
劇場から出てすぐ、友人に腕を殴られた。
気持ちが凄くわかる。僕は途中、涙で何も見えなくなる瞬間があった。
感情が爆発していた事だけは確か。
劇場の中で一体何を見させられたのか?
劇場から出たその足でグッズを見に行くと、品切れの商品が多数。入荷未定のアナウンスが流れている。映画をみたら手に入れたくなる物ばかり。そりゃそうなるわな。
コレを友達と見に行けて良かった。
そうじゃないと僕は街行く人に収まらない感情を一方的に語り続ける不審者になってしまうところだった。
湘北の5人を好きだった、スラムダンクが好きだった僕は、
動いている5人がまた見れて、そこから劇場でしか出来ないあの試合をみんなで見るという体験。
井上雄彦監督が作ったのは、映画を超えた物凄いモノだった。
こっから先、やっぱネタバレ無理なので、見た人と共感したいので見てないならページを閉じて欲しいやつ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
映画見てないなら見ないでね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
僕が思った井上雄彦監督が作ったモノ
あれから、僕はTHE FIRST SLAM DUNKのあらゆる記事やインタビュー、感想や見漁った。10-FEETとThe Birthdayが出演してたラジオも聞いた。まだあんまりスラムダンクに触れてなかったけど。
もう、スラムダンクのことしか考えられなくなって5日が経つ。
僕は映画の中で花道が倒れたときの過去を振り返る回想シーンを見ながら、僕自身がスラムダンクを読んでいた記憶をこじ開けられたのが忘れられない。あの時、10年以上もスラムダンクを読み返していないのに、鮮明に当時の感情が蘇ったからだ。
記事で見た広報担当が言っていたという、
『もう一度スラムダンクと出会い直して欲しい』という言葉。
この言葉にすごく感動を覚えて、納得したところがある。
読者の誰もが見たかったあの試合で、リョータ目線で進む物語。
読み切りだったピアスの内容を映画に組み込んで、エンディングも含め、新しい視点で素晴らしい物が出来ていた。
最後の最後まで楽しませてくれる凄い映画だった。
今回のTHE FIRSTがポイントガードを指すという所からリョータの話であったのもとても自然で、京都で高校生してた僕は10-FEETの第ゼロ感がかかるあの瞬間、友達とスラムダンクで好きなキャラを言い合っていた事を思い出した。
他のキャラクターの目線でもこの物語が見たくて堪らない。
劇場という体育館で見る試合で改めて湘北の全員がちゃんと主人公だったんだなと思わされた。
そして劇場を出てすぐに思った『原作を読み返したい』という気持ち。
これこそがこの映画が目指した事だったんじゃないかなと思った。
映画にだけあるものだったり、アニメにだけあるものだったり。
やっぱり僕は漫画の「好きです、今度は嘘じゃないです」が見た過ぎて、読み返すの我慢できずにマンガ喫茶に籠もったし。
監督が言う、「根っこはすべて同じもの」という言葉の通り、新しいスラムダンクを通して、気付けば僕は今まで以上にスラムダンクを好きになっていた。
あと、
この映画で初めてスラムダンクに触れた人、
もし、そんな人がいたら、その人にとっては最初のスラムダンクになるってこと。
初めて出会った人にあの試合はどう映ってたんだろうなぁ。
これから知っていくスラムダンクをどう感じるのかと思うと本当に羨ましいし、映画でスラムダンクを知ったという声を聞けると本当に嬉しいな。
待ち望んでいた人には久しぶりに親友に会うような、
初めて見る人には自慢の友達を紹介するような、
この出会う体験こそがTHE FIRST SLAM DUNKだったんじゃないかと思いました。
いつか来るであろう10日後のその先を楽しみにしてます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?