見出し画像

【心穏やかにスマホと共存したい】シンプルライフのためのiPhone設定術

1. スマホが与える悪影響を最小限にする=シンプルライフだった


現代において、スマホは欠かせないツールとなっていますが、その一方で私たちの注意を奪いすぎ、生活のリズムを乱すことも少なくありません。
例えば、気がつけば通知に振り回され、SNSの無限スクロールをしていることはありませんか?

余談
ところが昨日読んでいた『成瀬は天下をとりにいく』の主人公、成瀬あかりは、現代でもスマホを持っていないという設定でした。優秀で一匹狼的な変わり者。かっこいい!!
彼女のスマホを持たないスタイルは極端すぎてそのまま真似はできないけど、「自分のペースを保つ」「周りに流されない」姿勢は、心穏やかにスマホを使いこなす上での大きなヒントになりそう。ぜひ参考にしたいと思いました。


また、子どもにスマホやタブレットを持たせることが一般的になった現代において、家庭でも同様の課題に直面している方も多いでしょう。

私自身もその一人で、散々スマホとタブレットに振り回された分、スマホとの向き合い方を見直し、試行錯誤するきっかけを得ました。

そこで、「心穏やかにスマホを使いこなすために、どのような設定ができるか」を考え、実践してみました。


その結果、私がたどり着いた一つシンプルルール


「ホーム画面を立ち上げずにiPhoneを使いこなす」


この方法を実現するために、次の3つの機能を活用します。


• ロック画面

• ウィジェット

• コントロールセンター


これにより、スマホ依存からの解放と、効率的なタスク処理の両立を目指します。


2. iPhoneを使いこなすための基本設定


・ロック画面のカスタマイズ

ロック画面は、意外と何も使っていない人が多いですが、実はスマホを開かずに必要な情報を確認できるとても便利な場所です。
iOS 16以降では、カレンダーの予定や天気予報など、複数の情報をロック画面に配置できるようになりました。


毎日使うものや緊急時にすぐアクセスしたいものを配置すると効果的です。
例えば、

• 今日の予定やToDoリスト

• タイマー

• メモアプリ

• ChatGPTなど調べ物ができるアプリ


・ウィジェットの活用

ウィジェットはアプリを開かずに情報にアクセスできる便利なツールです。ロック画面が正面なら、ウィジェットはすぐ左に位置するようなイメージです。
ウィジェットでは詳細な設定が可能で、情報量が多いものを配置するのに適しています。

おすすめは次のようなアプリです。

• 天気、ニュース、ヘルスケアなどの情報収集系

• ToDoリストやメモ、リマインダーなどの記録系


・コントロールセンターの整理

コントロールセンターは、よく使う機能に瞬時にアクセスできる便利なツールです。
Wi-Fiのオン/オフやライトの点灯、タイマーのセットなど、頻繁に使用する機能を配置すると便利。
また、ショートカット機能の「アプリを立ち上げる」を活用すれば、コントロールセンターに好きなアプリを追加でき、実質ホーム画面と同じ操作ができちゃいます。



3. 通知の管理でさらに心穏やかに

通知の管理を最適化することで、スマホを使う時間を減らせます。

基本はこれだけ。
本当に必要な通知だけを残し、その他はオフにする。



また、「集中モード」を使うことで、特定の時間帯や状況に応じた通知の設定が可能です。
例えば、仕事中はすべての通知をオフにして集中できる環境を整えるのも一つの手です。


集中モードは私も使っていますが一つ問題が。

以前、集中モードを切るのを忘れてそのままになっていて通知が来ず、「返事返してよ」と家族に小言を言われたことがあります。

上手に使いこなすにはそれなりの工夫が必要だと感じています。個人的には集中モードはより細かな上級設定だという認識です。

ズボラな人間でも上手に切り替えられる、いい設定方法があればぜひどなたか教えてください。



4. ホーム画面に頼らない生活のすすめ


ロック画面、ウィジェット、コントロールセンターを活用すれば、多くのタスクをホーム画面を使わずにこなせるようになりました。

私の朝のルーティンは今では次のようになっています。


1. ロック画面のポモドーロタイマーを起動

ロック画面。背景は標準仕様のままでシンプルに。

2. ウィジェットで今日の天気と電気代を確認

3. そのまま英語学習用ポッドキャストを再生

4. シャドーイングしながら家事をこなす

ウィジェット画面。情報確認と記録が主な役割。


これらを行うことで、ホーム画面を開く必要がなくなりました。



5. まとめ: 心は穏やかなまま、スマホとの共存の道を


今回の設定方法をまとめると、次の通りです。


1. ロック画面に最短でアクセスしたいアプリを配置

2. ウィジェットに情報収集系や記録系アプリを配置

3. コントロールセンターにショートカットでその他のアプリ配置

コントロールセンターが実質上ホーム画面。


スマホは現代生活において非常に便利なツールですが、その便利さに依存してしまうと、心の平穏を失いかねません。


しかし、スマホは素晴らしい相棒でもあります。
iPhoneの新しくアップデートされた機能を適切に使いこなすことで、ホーム画面を開かずに多くのタスクをこなし、スマホ依存から解放されること道が見えてきました。

さらに通知の整理や集中モードも併用することで、心の平穏を保ったままスマホとの共存ができる気がしてきました。
(冒頭の成瀬あかりちゃんにも教えてあげたい笑)


このシンプルな工夫で、日常生活の質がぐっと向上して、自分の時間と集中力を守ることができます。
心穏やかなスマホライフを、ぜひ体験してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?