有料noteを始めるなら今!誰でも気軽に始められます
もしまだ作ったことがない…
というのであれば
今すぐ作ってみましょう!
なぜこんなに有料noteを推すかというと
こんな理由があるからです。
|比較的簡単にマネタイズできる
文章を書いてマネタイズするといえば
ブログが真っ先に思い浮かぶことでしょう。
確かにブログは夢があります。
ブロガーというと月に100万円単位の
大きな稼ぎをしているイメージだと思います。
ただ、最初にお伝えしておきますが
noteで月100万円はほぼ無理です。。。
なんなら10万円も
結構キツイです。
なぜならnoteはブログと違い
大勢の人に対して記事を書くというのは
その性質上、向いていないからです。
でも大丈夫です。
それでも月に1万円とか
立派なお小遣いになるくらいは
マネタイズできます。
noteでは売上公開することは
原則禁止されています。
(原則というのは抜け道があるということです)
なので僕の売上を公開することはできませんが
noteの売上や
後述する新しいビジネスからの収益を足すと
毎月まあまあな金額になってきています。
noteには夢が詰まっています。
ぜひ一緒にその夢を掴んでいきましょう!
|自分のスキルや経験に価値がある
有料noteといっても
という悩みがあると思います。
安心してください。
これは有料noteを作ったことがある人
ほとんどの方が通っている道です。
あなただけではなく
先人たちもちゃんと通ってきているのです。
だからといって
そんなの励ましにもならないかもしれません。
これが本音のはずです。
僕もそうですが
有料noteを販売している人の多くは
その道のプロってわけではありません。
事実、僕は臨床検査技師という
人体を検査するプロではありますが
文章術コンテンツを販売しています。
その分野については
最初は素人同然でした。
また、note術についても
有料note化しています。
こちらもプロではありません。
(というかnoteのプロっているのか…)
つまりこういうことです。
これが現実なんです。
自分が何を売りたいか。
何なら上手くできそうか。
この先、どんなことをやってみたいか。
得意なことがある人は
話が早いです。
例えばですが
このように
なんだってネタになるんです。
多くの方はこれを無料noteとして
投稿されています。
なぜならその方が敷居が低いし
気軽に投稿できるから。
確かに有料にすれば
それ相応の覚悟を持って
コンテンツを作成しないといけませんが
決して難しいことではありません。
その方法については
いろんな方が発信されていますが
僕も僕なりの方法を持っていますので
今度まとめたnoteをリリースしますので
参考にしていただけたらと思います。
|情報の良し悪しが判断できるようになる
自分で有料noteを書くということは
ということがわかるようになってきます。
これって実はすごいことなんですよ。
多くの方は
一発で解決できる
魔法のような方法を求めて
情報コンテンを買い漁ります。
でもこれで成果が出ることは
ほとんどありません。
なぜなら成果の出る本質は
「コンテンツを買うこと」ではないからです。
いい情報というのは
無料でもそこらへんに落ちています。
有料だからといって
必ず有益かいえば
決してそんなことはありません。
その情報に価値があるかどうかなんて
買った人が決めるものであって
作り手が決めるものではないんですね。
そういう「情報のカラクリ」というのが
直感的にわかるようになってくるのが
自分で有料noteを作ることで得られる
思わぬ副産物です。
|人脈ができる
どうしてnoteを書いたら
人脈ができるのか?
ということですが
これは必ずしも有料noteでなくても
達成できるものです。
ですが、有料noteだと
そのつながりがより作りやすいというイメージ。
自身のコンテンツを買って下さった方は
お礼もしますし、何よりその後が気になるもの。
こういう思考になるんですね。
するとどういう行動になるかというとー
買ってくださった方の動向を
フォローするようになります。
これは意図的にというわけではなく
自然発生的になります。
買ってくださった方が
note記事を書いていれば
当然拝見させていただきますし
それ以外の活動(例えばブログとか)なら
そちらにもお邪魔することになります。
そこから交流が持てれば
noteをキッカケとして
違う景色を見ることができるんです。
|新しいビジネスにつながる
人脈ができるに近いものがありますが
有料noteを書くということはそれだけ
ということになります。
こう書いてしまうと
なんだか苦しいイメージになるのですが
一度その壁を突破すれば
新しい世界があります。
僕も有料noteを書くようになってから
note以外の活動につながっています。
真面目にひたむきにnoteを書いていても
次のチャンスにつながることはあります。
でも有料noteを作るということは
そのチャンス到来を加速させてくれる。
そんなイメージを持っておいてほしいのです。
|このnoteを最後までご覧になって頂いた方へ!
ここまでご覧いただきありがとうございます!
有料noteを作りたくなってきましたか?
もし作ってみたい!という方は
僕がサポートします。
でもいきなりサポートされるのは
なんだかなぁという方は…
後日リリースされるnoteをご覧ください。
有料noteの作り方から販売までを
1つずつ解説していきます。
この通りやれば
有料noteをリリースできる!
というところまであなたを引き上げます。
これで売れるかどうかをnote上で書いてしまうと
規約違反でNGを食らってしまいますが
少なくてもガムシャラにリリースするよりは
売れる可能性は高いと思ってください。
それくらい我流というのは
諸刃の剣です。
売れる時は売れますが
売れない時はまったく売れません。
リリース予定日は
1月10日(月)9:00を予定しています。
初版限定5部に限り
980円でリリースいたします。
(その後は値上げします!)
このレベルの情報がたったの980円なんて
なんて安いんだ!!!
ってくらいのnoteを出します。
(ハードル上げすぎ注意!)
ということで
今回はこれにて失礼します。
今日で587日目の連続更新達成です。
また明日の投稿でお会いしましょう。
だぴてぃ