見出し画像

元手のかからない最強ビジネスとは?

このnoteは
「これをやったから儲かる」とか
そういうことを推奨するものではありません!

最近、めっちゃ見ます。
このビジネス…

正直美味しいので
誰もが手を出しそうになりますが
諸刃の剣もいいところです。

そして買う側として
この商品に手を出すのは
本当にやめた方がいいです。

当たり外れが多すぎるというか
99%はハズレだと思います。

その辺を意識しながら
読み進めてくださいね。


なお、このnoteは
そういうビジネスをしている人から
疎まれるのが嫌なので

あえての有料にさせていただきます。

あとは
「ここだけの話」マガジンに
収録しますので、

もし知りたい方は
初月無料のマガジンですので
サブスクしてみてください!

登録だけして
読み終わったら解除でもいいですよ!

では早速行ってみましょう!


最初はいいが…

先に断っておくと
この商品には
いいものもあります。

僕自身、そういう商品を
買ったこともあります。

でも、ハズレがほとんどでした…

1つだけいいものがありましたが
他は大外れ。

クーリングオフしたいくらい…

でも、、、
できないような商品なので
見る目がなかった
思うしかないんですね。


買った直後のテンションは

「おおし!!!これで成功できるぜ!!!」

そして、
その商品を使った後の感想は
最初こそ

「これでいけるぅぅぅぅ!!!」

となるものの
数時間経った後に我に帰り

「えええ、、、これ無理じゃね?」
「そんなうまくいくわけあるまい」

となります。

商品なので
しっかりとアフターもついているものが
ほとんどなのですが

ほとんどで
礼儀を欠くような対応はされません。

でも、、、
満足いく対応ではない。

これが現実です。


ただこれ、
販売されている方が悪いのではなく
買った方にも責任があるんです。


期待しすぎ?

この何かしら商品を買うとき
僕たちは大きな期待を込めます。

これで満足すると。
結果がでると。

でも現実はそんな甘くありません。

そんな魔法のプロダクトがあれば
誰だって成功できるんですよ。

叩き売って
その商品の虜にしてしまえばいいので。


今回ご紹介する最強ビジネスの商品は
満足感と期待感が相反するものです。

相当いい方から買わないと
満足感は得られません。


ただ、この事実がわかっていない
もしくは、理解できていない方は

もしかしたら盲信的に満足されるかもしれません。

それはそれで
いいことなのかもしれません。

なにせ気づいていないので。

でもこのnoteをみてしまったが最後、
もう満足することはなくなると思います。


さあ、そろそろもったいぶらないで
本題に入りたいと思います。


心の準備はいいですか?


「最強」ビジネスとは?


結論から言いましょう。


ここから先は

2,251字 / 1画像

¥ 250

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐