マガジンのカバー画像

ライフスタイル

180
日々の暮らしで大切にしていることを書いて行きたい と思います。参考にしていただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#価値観

善良と傲慢

善良と傲慢

こんにちは。

今回は、先日読んだ小説が非常に考えさせられたので、その記事にします。

その小説は、辻村 深月氏著の小説『善良と傲慢』です。

その中でも特に印象に残っているのが、小説名にもなった「善良と傲慢」について主人公真実の地元群馬の結婚相談所の小野里さんが言ったこの一言です。

自分の人生を振り返っても非常に参考になる小説だったので、お盆の長期休暇の読書のお供に是非お勧めしたい小説です。

もっとみる
深く考えすぎない

深く考えすぎない

こんにちは。

今回は、深く考えすぎないことが心身ともに保つために大切なことだということを記事にします。

私たちが日々生活していく中でたくさんの悩みがついて回ると思います。

仕事、健康、お金、人間関係などが主たる原因でしょうか。

私も毎日、様々な悩みを抱えながら暮らしていますが、20代の頃と比較するとあまり深刻に考えすぎず、自然と日々のストレス度も減少しています。

この記事では、あまり深く

もっとみる
価値観の大切さ

価値観の大切さ

こんにちは。

今日は、価値観について
フォーカスしたいと思います。

退職理由で毎回トップに挙げられるのが、人間関係です。

私自身も過去2度退職していますが、どちらも根本的な原因は私と職場、職場の人間関係の不一致でした。

この記事では、職場に限らずに価値観の合わない人と無理に合わせようとするのは、お互いに不幸になりますということを書きたいと思います。

1、お金のために無理に行き続けた仕事最

もっとみる
値上げと対策について

値上げと対策について

こんにちは。

今回は、値上げについて取り上げます。

1、進行している物の値上げ普段のスーパーでの買い物で感じることがあります。
あれ、これ高くなってね?ということです。

円安の影響による原材料費の高騰や世界的にも物価高が進行しており、日本もその影響は受けています。

食材の1個1個の値上げは数10円でも積もり重なると数千〜数万円くらい実質的に多く払っています。

値上げで給料が上がっているの

もっとみる