アダルトチルドレンと怒り
最近、イライラしたことはありますか?
どんなことでイライラしましたか?
私は、子供の頃から、怒りの感情に苦しめられてきました。
目の前の出来事に対して、すぐに怒りで反応していた父を間近に見ながら、怒るって嫌だなと、ずっとずっと思っていたのに。
自分の感情表現が、怒りで埋め尽くされていったのです。
しかも、初めは、自分が怒っていることにすら気づいていませんでした。
もう半ば自動的に、怒ることが当たり前になっていました。
怒るって、ものすごいエネルギーを使います。
そして、身近な人、大切な人や物を壊しかねない、そんな恐ろしいエネルギーでもあります。
でも、マインドフルネスに出会ってから、自分が怒っている状態に、【気づき】ました。
あ、私、今、怒っている
って、リアルタイムに、怒っている最中に【気づける】ようになったんです。
気づくと何がいいか。
怒っている自分を、少し客観的に、見られるんです。
メタ認知とも言います。
本当の自分は、怒っている自分ではなくて、怒っている自分を見ている側なんだって気づくと、怒りが、どこか他人事のように感じられるんです。
怒り=自分
ではない
怒り≠自分
そして、怒りの感情が、一つの現象であって、生まれては、やがて消えていくもの。
そんな感情の性質を理解できてからは、怒りに巻き込まれることが減りました。
怒り自体は、なくなりません。
ただ、怒りの感情との付き合い方が変わった、受け取り方が変わったんです。
激しい怒りが湧いてくることも、もちろんあります。
でも、すぐに、冷静に戻れるようになったのです。
アダルトチルドレンは、怒りに苦しめられる人が、とても多いです。
あなたは、自分の怒りとの関係性は、どうですか?