見出し画像

台北ヴィーガンぶらり旅④どうしよう食べ尽くすことができない!〜その他のお店まとめ

*③の続きです。

前回の記事にて、今回の旅の最大の目的「植境」は見終わりましたが、他にもおすすめのヴィーガン店はまだまだたくさん。一気に紹介していきます〜!



芸術の域のヴィーガンデザートGREEN BAKERY


台北滞在最終日。静かにゆっくり話ができるところあるかな?とモナに聞いたところ、「Green Bakeryがうってつけ!」とのことで、南京三民駅に向かいます。

地上に出て、

落ち着いた雰囲気の通りを過ぎ、

猫ちゃんの壁絵が見えてきたら・・・

あったー! GREEN BAKERYに到着です。

ゆったりとした店内。座席もたくさんあります。

パン屋さんというよりスイーツ屋さんです。芸術品のようなスイーツの数々。

焼き菓子もあったよ。

オーナーのイザベラさんがわざわざ挨拶にきてくれました。

モナ(左)とイザベラさん(右)。イザベラさんのレシピ本も出ているよー!

イザベラさんは十数年前からヴィーガンで、もともとはデザイナーだったのだけれど、市場にはプラントベースのスイーツがほとんどないことに気づき、ヴィーガンのデザートのレシピの開発をはじめ、2014年にお店をオープン。卵も牛乳も使わないお菓子作りの方法を広めています。日本でもレクチャーするんだってー!

イザベラさんのレシピ本では、どうやって動物性の素材を植物性の素材に代えるか、具体的に説明されています。

これ日本語翻訳版ほしいなー

この動画ではイザベラさんの作った超精巧なスイーツ作品が紹介されているよ(※中国語のみ)。

お菓子って、和菓子だとわりと動物性の材料を使っていない製品も見つかりやすいんだけど、洋菓子だと卵や牛乳・バターをふんだんに使うことが多いので、ヴィーガン対応の洋菓子店はあんまり多くないんだよね。

日本の企業に去年問い合わせた感じだと、大手メーカーはこんな感じだったよー


でも植物性の原材料だけでもおいしいスイーツをつくれることは、すでにいろんなお店が証明しているのだから、せめてまずは一品ヴィーガン商品を入れたり、ケージフリーの卵を使ってもらえるように、日本でも広めていきましょう〜

【GREEN BACKERY】
営業時間:12:00~20:00 
住所:台北市松山區民生東路五段36巷8弄64號1樓
HP:https://www.greenvbakery.com


ヴィーガンスパムおにぎりとアイスが激うまICE GYARU


お次はモナの一押しのお店のある古亭駅へと向かいます。

地上に出てアーケードを歩いていくよー。

見慣れない野菜やフルーツがたくさん

ハンコ屋さんがちらほらと見え、「まさか象牙じゃないよね・・・?」とモナに聞いたら、象牙ではないそうです。よかったー。

どうやら、象牙を使ったハンコの文化は日本が中心のようです(中国・韓国でもかつてはあったが減少)。「象牙のハンコは高品質」という価値観が根強い日本では、1980年代には世界の象牙の67%が消費されていたそうです(*参照:象牙のために殺されるアフリカゾウ。密猟の現実を知って〜NPO法人アフリカゾウの涙https://jammin.co.jp/charity_list/240226-taelephants/)。

しかも、象牙は1990年に国際取引が禁止されて、世界のほとんどの国で禁じられているにもかかわらず、日本ではまだ合法になっているんだそう。こちらのナショナル・ジオグラフィックの記事では、ゾウの大量殺戮に日本がいかに加担しているかが丁寧に説明されているよ。


うーん、知らないうちに日本が加担していることって多いなぁ・・。



もやもや考えながら商店街を進んでいくと、お目当ての「ICE GYARU」に到着! 

日本語でもかいてある

外からテイクアウトでも注文できるし、イートイン用の席も数席ありました。

メニューの看板には「沖縄」の文字が。どうやら沖縄のスパムおにぎり的なものらしい。

わー、スパムおにぎりだー!

アイスも!

一口もらったら、なんとマンゴー味! マンゴーアイスといえば黄色なイメージですが、白いマンゴーアイスが普通らしいです。

ちなみにこのお店はLGBTQ+フレンドリーの旗も掲げていました。

さて、次の日モナは用事があるため、ここにてお別れです。案内してくれて本当にありがとう〜!

【Ice Gyaru 霜淇淋專門店】
住所:台北市大安區和平東路一段10號3樓
HP:https://www.facebook.com/icegyaru/


妙観音のヴィーガン弁当はお手頃価格で美味


帰国日の朝は、コンビニで買っておいたオムニミートの肉まんがあったので、ホステルのレンジであっためて朝ごはんにしました。200〜300円くらいだったけど普通においしくてびっくり。

帰りは夕方の便なので、がっつり昼飯を食べていこうと、ホステルの近くにある、ずっと気になっていたヴィーガンのお店にいってみます。

バイクの数よな

「妙観音純素」に到着! 

写真入り+英語ありなのでメニューがわかりやすい。そして安い!
わたしは麻婆豆腐のご飯($100)にします。

イートインの席もあったけど、急いでたのでお弁当にしてもらいました。ボリュームたっぷりで美味しかったー!

後で調べたら、店舗がいくつもある店のようです。こういうふらっと立ち寄って気軽に買えるヴィーガン弁当って超貴重! 日本にも進出してくれないかな〜。

【妙觀音素食 北車許昌店】
住所:台北市中正區許昌街6號
HP:https://www.miao-guanyin.com.tw/h/DataDetail?key=hd1ry&cont=23487


ヴィーガン・アンフレンドリー国家・JAPANへ帰還


そうして日本へ帰国するわけですが、帰りたくなさすぎてテンション下がってたため、この後はほとんど写真がありません。

台北駅

成田。

帰ってきちまったよー

うう…腹へった…あ、そういえば、成田なら「T'sたんたん」あるじゃん! と思いだし、急いで向かったものの、数分差ですでにラストオーダー終了。

まだ開いてる他のお店には、ヴィーガンのメニューはひとつもない…。

とぼとぼとセブンイレブンに行き、なにかないかなぁ、とお弁当を探すも、肉料理しか見つからぬ…。当然ヴィーガンタピオカドリンクも置いておらぬ…。

しょうがないのでチップスターを買って駅のホームで食いました。

さようなら、ヴィーガン・フレンドリー大国・台湾。もうすでにわたしはあなたが恋しいです。


他にもまだまだ行きたいお店がたくさん


ちなみに他にもいきたかったお店は、

herbivore

uncle Q

養心沙龍

Baganhood

上善豆家 DeliSoys

陽明春天

竹里館

祥和

養心茶樓

とかがあります。
いや、どう考えてもこれ5日間じゃ足りなかったわ。2週間くらいほしかった。

あと食べ物以外だと、National Human Rights Museum-Jing-Mei White Terror Memorial ParkとかAMA Museum(阿嬤家--和平與女性人權館)などにも行きたかったのですが、食べることを優先したため行けませんでした。いつかまた行った時に行けたら行くことにします。


もういっかい食べたいメニューは・・・


いかがだったでしょう。台北ヴィーガン旅行レポ。行きたいお店は見つかりましたか?

個人的にはどのお店もおいしくて、オススメ度に順序はつけられないのですが、帰国してから「あ〜あれ食いて〜!」という激しい欲求に駆られるのは、初日に行った「植日生手作蔬食」の炙りチャーシュー丼。もう一回食べたすぎて、うちにバーナー導入しようかと思うレベル。

これこれ〜

あとは、さっきの「ICE GYARU」のスパムおにぎりもおいしかった〜。ジャンクでやみつきになる味。

うわ〜よだれ出そう。

この2つのメニューは、日本で食べられるお店がいまのところたぶんないので、めっちゃ食べたいですー。日本政府まじで輸入した方がいいよこれら。

あとは、場所で言うと、ヴィーガンの方ならぜひ「植境」に足を運ぶと楽しいと思います! 

ビュッフェもだけど、スーパーにあった食品の数がはんぱじゃありません。冷凍食品のバラエティがめちゃくちゃ豊富で、食べてみたいものもたくさんあったのですが、冷凍ゆえにお土産にできず。次行くときは冷凍食品を丸一日堪能する時間も取りたいと思います。




世界中のヴィーガングルメを探求する旅はまだまだ続きます。次回もまたお楽しみにー!



*2024/10/16追記

今回まわったヴィーガン店のマップを作ったよ〜参考にしてねー!

この記事が参加している募集

大学のハラスメントを看過しない会は、寄付を原資として運営しています。いただいたサポートは裁判費用、記事・動画作成に充てさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。