余録と補遺と読書と雑談②
──── 皆様、如何お過ごしでしょうか~?
9月も終わりを告げる時期になりましたが、「読書の秋」本番となりましたが、皆様はどの様な書籍をお手に取っておりますでしょうか?
緊急事態宣言も解除になり、これまでの抑圧された?生活にも別れを告げて
コロナ前の様な日常生活を取り戻せるのか?と思いつつ、コロナ後の世界(アフターコロナ?)の生き方については書籍や論考にも目を向けております。既に人類は高原社会に到達すべく軟着陸が出来る体勢に入っているにも関わらず、着陸を拒んで居る様な感覚も日々ございますが、コロナウィルスにより着陸スピードも更に加速した様にも思います。
──── 人間性に根ざした社会の建設を推し進めるためにも「ジットリッヒカイト」の社会が必要だとマルクス・ガブリエルはヘーゲルの思想を使って倫理観を語っております。
■マルクス・ガブリエル/wikipedia参照
「ジットリッヒカイト」の社会が必要だとガブリエルは語っております。
これは市民社会ではなく、ガブリエルは次の様に書いてございます。
「人生の意味をより多く引き出す意思決定プロセスを重視する倫理的な社会」
──── 人倫とはまさに、ヘーゲルの弁証法的思考の集大成の様な概念だと個人的には感じておりますが、人倫とは?テーゼとしての客観的な法に対して、それを否定するアンチテーゼとしての主観的道徳。
そして双方の軋轢を調停するジンテーゼとして、「人倫」だと名付けた訳です。
■ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル/wikipedia参照
人倫とは、個人の内面世界でもある「道徳」と、社会全体の秩序を立てる
「法」が矛盾なく共存する共同体を意味しており、個々の人間が相互に自由を承認し合うような「場」のことです。
■ヤーコプ・フォン・ユクスキュル/wikipedia参照
──── ユクスキュルは「生物から見た世界」の提唱する環世界でも置き換えが可能な様な気も致します。自分の見ている世界と他者の見ている世界は微妙に違う訳ですが、我々は環世界移動能力という人間にビルトインされたリテラシーにより他者のナラティブに関心を寄せる行為でもあり、他者との欲望という記号の交換でもあると思いますが、お互いが相互連携して大きなネットワークを持続的に形成し・・・連携が上手く取れた世界は悪くないような気がしております。全人類がが貧困ラインを超える基本となる最低限の所得を得る必要があり、完全な持続可能性が求められるのかも知れないですね。
──── ヘーゲルはかつて、次のように語っております。
「生きている善は、おのれの知と意志のはたらきを自己意識においてもち、自己意識の行動を通しておのれの現実性をもつが、他方、自己意識も、また、倫理的存在を己の、即自かつ対自的に存在している基礎とし、己を動かす目的としている。倫理とは、現存世界となると共に自己意識の本性となった、自由の概念である」
ヘーゲルの思想の凄い洞察は、「抽象的な倫理概念」と「現実的な倫理」を足し算した倫理というものを構築していることだと思います。
マルクス・ガブリエルは倫理資本主義の到来を予見しておりますが、21世紀にこの倫理資本主義を構築した国が21世紀で最も豊かなスーパーパワーになると指摘を加えております。
──── 現状快楽型のコンサマトリー的に生きるのか、或いは未来志向型のインストゥルメンタル的に生きていくのか?
アフターコロナ以降の生き方をモヤモヤと考えながら、余録と補遺と雑談②の記事を書いておりました。
有難うございました☕
────ここからは毎度の宣伝でございます(汗)
👇読書術研究家の日々の活動
【stand.fm 子育て×読書体験ラジオ】
=配信18ヶ月目に突入です・・・
2020年4月5日~配信をスタートしており昨日(2021/9/28迄)で643本の音声コンテンツを配信しております。17ヶ月継続して参りましたが、リアルの場ではお会い出来ない方ともゆるい弱い繋がりが持てて、毎日刺激的な日々を過ごしております💡
【Twitter】
日々読書について語ったり、興味のあるツイートを拡散したりなど活用しております。最近ではお優しいDMやコメントを頂戴する機会も増えて参りましたが、有り難い限りでございます。
【REC】
RECでも音声配信をしております。本日(9/29)までに95個の音声コンテンツを配信しております。まだRECの世界にある「何か」が分かりませんが、気が向いた時に配信をするような感じでございます。
【POTOFU】
POTOFUも活動URLをまとめました。宜しければ、お立ち寄りください。
リアルの場でもSNSでも一期一会の出会いを大切にして参りたいと思います。引き続き、お付き合い宜しくお願い致します。
■ブリア=サヴァラン/Wikipedia参照
どんな書籍を読んでいるか言ってみたまえ、君がどんな人か言い当ててみせよう。
と、までは申しませんが、読書全般にご興味ございましたら、是非、お立ち寄り下さい。
#standfm #読書 #子育て #人倫 #ヘーゲル #弁証法 #新実在論 #環世界 #國分功一郎 #心眼 #ジットリッヒカイト #コンサマトリー型 #インストゥルメンタル型
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?