近い将来のことを考えて、今のうちにやらないといけないこと。【毎日読書日記#325】
みなさま本日もおはようございます🌅
心地よい朝にテンションが上がっているあおきです。
ほんと、一年中この気温でいい。
最高です。
日記
なんでこんな急に
過ごしやすくなったのですかね。。。
まさに、天高く馬肥ゆる秋。
心も体もリフレッシュします。
今日は仕事も休みをいただいて
何の予定もないフリーな一日。
ふらっと外に出てみます。
どうしてもインドアになってしまうので
意識的に外に出ないと
新しい世界に触れられません。
何の目的もなく電車に乗って
のんびりするのもありかもしれませんね。
そんな自分の近い将来も
考えられない私にとって
2040年のことなんて
なかなか考えられません。
いま、信じられないペースで
高齢化が進んでいる日本ですが
それに伴って
様々な問題が発生する可能性があります。
今日は、そんな近い将来に起こりうる
問題点について解説した一冊を
下で紹介しています。
個人的には、将来を考えるのも大事ですが
だから今何をするのか。といった
現在にも焦点を当てる必要もあるなあ
と思いました。
老後も含め、自分ないし日本の将来を
見据えるためにも、本書は
有用なのかもしれません。
今日も素敵な一日にしていきましょう🔥
本日の一冊📚
💡本の概要
📖20240年の日本
✒野口悠紀雄
🏢幻冬舎
ㅤ
ㅤ
💭感想
目まぐるしく変わる現代社会において
20年後に日本がどうなっているか。
意外と想像できない方も
多いのではないでしょうか。
本書は、政府の資料や今の傾向から
2040年の日本を分析して
どのような可能性があるかを
解説してくれています。
現在と同じような年金や医療が
受けられる可能性は低く
そのためには今の社会が
どう変動していく必要があるのか?
改めて考えなおすきっかけにもなります。
そして、今自分ができることは何か?
日々の行動を見直すきっかけにもなります。
先日の内閣改造でどれだけ今の政府が
日本国民のことを見ていないのかが
よくわかりました。
自分の身は自分で守る。
これからの時代はより重要になる
考え方かもしれません。
📝学んだことメモ
〇超高齢化社会の日本
85歳以上の要介護・要支援に
ならない率は25%。
90歳以上になると
4.7%にも減少する
→ほとんどの人にとって
介護は人ごとではなくなる
ㅤ
ㅤ
〇メタバースの進展
急速に発展が予想されるのがメタバース。
メタバース内での経済活動も
既に発生している
→今の法律では十分に取り締まり切れていない
整備が第一の課題。
ㅤ
ㅤ
〇人材育成が急務
今までの主流だったOJT方式では
社会情勢の変化によって
対応できなくなっている
→リスキリングなど重要にもかかわらず
日本は圧倒的にここが足りていない。
ㅤㅤ
ㅤ
【URL】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー