マガジンのカバー画像

高橋先生のヨガコラム

50
Doのヨガインストラクターである高橋先生に週2回ほどの頻度でヨガに関するショートコラムを投稿いただきます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

ヨガでリンパを流そう!

なんだがスッキリしない、身体のむくみなど、主な原因は老廃物をうまく排出できないことが多い…

武川未央
7か月前
3

梅雨を楽しもう!雨音メディテーション✨

先日やっと梅雨入りの発表がありましたね🐌 雨の日は憂鬱になりがちですが、私は雨音を聞くの…

武川未央
8か月前
3

国際ヨガデー🧘‍♂️

夏至の日でもある昨日6月21日は、 国連が制定する「国際ヨガデー」🎉✨ 国際ヨガの日が最初に…

武川未央
8か月前
2

起きる前 布団の中でできる朝ヨガストレッチ☀️

1日の中で1番身体が固くなっているタイミングはどの時だと思いますか?☀️ それはなんと朝!…

武川未央
8か月前
2

あぐらの姿勢で簡単ストレッチ!

股関節を含む関節は動かさないと、どんどん動きが悪く一方、、。 柔らかくするには関節まわり…

武川未央
8か月前
2

ヨガとストレッチの違い

昨日のヨガレッスンは 「体の歪みを整えるヨガストレッチ」でした🧘‍♂️ みなさんはヨガと…

武川未央
8か月前
3

「ヨガ」の繋がりとは!?

「ヨガ」という言葉は、サンスクリット語の「つながり」を意味する「ユジュ」が語源 調和、バランス、統一などの意味もあり、 環境・食べ物・身体・呼吸・心・魂 とヨガはあらゆるカテゴリーと繋がっています🌿 現代ではエクササイズ的な要素に重点をおきがちですが、もともとは「瞑想・幸せ・自由」に生きるための哲学に起源を持ちます🕊️ また心と体は切り離せず、繋がっているものとして考えていて、身心の調和は「身体は健やか心は穏やか」な状態となり、活力に満ちた日々を送ることができるようにな