大寒

令和三年・皇紀2681年・西暦2021年 1月20日

今日は二十四節気でいうところの大寒です

亡くなった私の祖母がよく「寒の水を飲めば風邪をひかない」って言っていたのを思い出します

小学校に行く子供達は、氷や固まった雪を踏みしめながら楽しそうに歩いていました

そして、七十二候では欵冬花とかいて、ふきのはなさく、です

雪の下から、蕗の薹が顔を出す時期だと言われています

もう水が緩み、雪の下では春が始められている、力強い大地を感じさせてくれます

朝晩の冷え込みはまだまだ激しくて、水道管も凍らせるような日もありますが、もうすぐ春・・・「春隣(はるとなり)」という季語もあります

結構好きな言葉です

今年は、越前大野も一月初旬からの大雪に見舞われました


厳しい冬だからこそ春が来るのがうれしい

雪が深いからこそ育まれる大地の力強さを感じます

いいなと思ったら応援しよう!