マガジンのカバー画像

STARTUPS

232
DMM.make AKIBAで活動するスタートアップの皆さんの活動をご紹介しています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

Microbiome As Urban Infrastructure: 都市インフラとしてのマイクロバイオーム

近代的な都市は、人間中心の合理性に基づいて発展してきました。 人間中心に作られたこの都市は、人間にとって「桃源郷」になるかと思われましたが、現実はそうではなく、想定外の問題が続出しました。感染症拡大や悪臭などの公衆衛生問題、水・大気汚染などの環境汚染問題や、アレルギー疾患・メンタルヘルスなどの健康問題がその例です。 その一因として、「都市化に伴い人間以外の生き物が極端に少なくなり、地球上の大規模な生態系ネットワークと隔絶したこと」が考えられています。 本記事では生態系に

ピッチを磨き込むと事業の解像度も高くなる

こんにちは!RapidXの正留世成です。 6月、7月はピッチをこれまで以上にやらせていただいた月でした。昨年は数ヶ月に1回くらいのペースでピッチの機会があったのですが、最近は1日に4回もピッチをした日がありました。これでもまだまだ少ないのかも、、ですね。 ピッチが良いからと言って事業が良いかは全く別問題というのは絶対そうだと思うのですが、ピッチを磨き込もうとすると事業の解像度を上げるしかないので、結果として個人的には得をしているように思います。 絵に描いた餅では意味がな

からだが悪くならないゲームのしかた

eスポーツって体にいいの?eスポーツを通して様々な人間的成長を得ることができる。それは間違いありません。例えばコミュニケーション能力、例えば判断力、スポーツマンシップも養われるし、精神的な成長を得られる。(なのでゲシピでは、eスポーツジムやeスポーツ英会話®︎では、単なるスキルやテクニックを学ぶのではなく、それらを通して精神的に成長を得られるプログラムを提供している。) では肉体的成長を得られるか、というと、それはeスポーツだけでは正直難しい。それは勉強でも文化活動でも一緒

さえずり、つながる交流会参戦!!

7/29 つながる交流会に参加させていただきました。せっかくなのでさえずりを皆さんに知っていただこうということで会社概要の紹介から事業内容、将来のビジョンまでをプレゼンさせていただきました。 スタッフさん方に面白かったと言っていただき、感無量です。 特にeSportsキャンプ「カラヤブ!」に参加してみたいとの声もいただきましたので抜粋しご紹介させていただきます。 【カラヤブ!】カラヤブは簡単に説明すると、esportsのサマーキャンププログラムです。 現状はいきなりes

AKIBA活動報告 2021/07 マルバツ表の呪い

こんにちは。株式会社kiwami 三鴨です。 すっかり、暑くなってきましたが。皆様いかがお過ごしでしょうか? そういえば。オリンピックも始まりまして、テレビもオリパラ一色・・ 始まってしまえばそれなりに盛り上がるものですね(笑)。 さて。今月は「真夏のホラー」です・・嘘です(汗)。 今回は、また、ややマーケ寄りな話題で。 というのも。最近、いくつかの仕事でプロダクト比較のマルバツ表を目にする奇怪・・・もとい、機会がございまして。以前から、これは一家言あるところなので、

AIスタートアップが実践する、暑い日と雨の日は会社に行かないという働き方~ハメハメハ大王~

Lightblue Technologyの園田です。先端テクノロジーを活用して、リアルの現場のヒトの行動を見える化するために、日々技術開発に励んでいます。 梅雨明けして、暑い日々が続きますね。 今日は、エンジニアの出社日について紹介したいと思います。 Lightblueのエンジニアは基本的にリモートで働いています。広島や滋賀からフルリモートで働いているメンバーもいます。通勤時間が節約できて、自分の時間が増えて良いという意見が多いです。 一方で、zoomでの会議の限界は

MizLinx 6月活動報告

こんにちは、MizLinxの野城(やしろ)です。 少し遅くなってしまいましたが、簡単に6月の活動報告をします。 実証実験機の開発6月は主に実験用のプロトタイプを開発しており、一式海に置けるセットができあがりました。 取得できるデータは、以下5点です。 ・水温 ・溶存酸素 ・塩分濃度 ・カメラ映像 ・位置情報 諸々改善点はあるものの、海でも動作することを確認したので、テストで使っていただける漁業者様を引き続き探しております! もしご興味お持ちいただいた方は、こちらのフ

eスポーツスタートアップが事業に失敗して資金ショートしたらどうなった? その4 最終回

その3でお話しした両足型事業。確実な事業成長を実行、などと書きましたが、実際はお金がないのでやれることが限られていただけですね。やりたいことは全部置いといて、やれることだけを必死にやってました。無報酬状態が半年以上続き、正直僕ら役員二人はかなり限界まで来ていました。二人とも家族持ちで子供もいますからね。生活にもお金はかかります。恥ずかしながらクレジットのキャッシング額も膨らんで行き満額になっていったのです。そんなギリギリから反転するところが今日の話です。 あ、無報酬の話は家族

ボクたちはダイナミック・プライシングで消耗してる、やっぱり回転寿司とコンビニが好きって話

こんにちは。 突然ですが、ダイナミック・プライシング好きですか? ぼくは昨日、八百屋さんにおつかいに行って半分に切られた大根を160円で買ってきて怒られました。いつもは80円くらいらしいです。 何が言いたいかと言うと、マーケットプライスにせよ、ダイナミックプライシングにせよ、値段が変わるのは面倒だってことです。 その点、コンビニや回転寿司はいいです。基本的にセールはないですし、いつ買っても定価で安心して買えますから。時価の寿司もたまにはいいですが、やっぱり緊張します。

eスポーツスタートアップが事業に失敗して資金ショートしたらどうなった? その3

さて、今日は日本初のeスポーツ専門トレーニングジムである「eスポーツジム」の開業3日目でした。今日も開店時間から来てくれたお客さん、都度会員で登録してきてくれたけど、帰った時は月額会員になってくれたお客さんと、とても嬉しい限りでした。 PC4台で仮説検証してた時と同じ、手触り感抜群の笑顔が目の前にありました。ありがとうございます。感謝感謝🥲 コロナに負けない事業の構築eスポーツジムのニーズを確信したタイミングでコロナ襲来。オフライン事業は窮地に追いやられました。いや、正確に