マガジンのカバー画像

ゲームのお話

28
ゲームについてお話してるマガジンです 全部読んだ君は是非フォローすべし!
運営しているクリエイター

記事一覧

ゼルダの伝説知恵のかりものが合わなかった話

ゼルダの伝説知恵のかりものが合わなかった話

去年の12月に買ったゼルダの伝説知恵のかりものが未だにクリアーできないでいる

決してつまらないわけじゃないんだけど私には合わないと感じた

ゼルダシリーズは子供の頃からプレイしていて好きな作品だ、最近のゼルダシリーズも面白くプレイさせてもらった

そして今回の知恵のかりものはゼルダの名の付く通り初めてのゼルダ姫が主人公の作品である

何故私には今回のゼルダが合わなかったかというと直接的な攻撃がで

もっとみる
【ドラクエ11】世界を旅して住みたいと思った場所Best3

【ドラクエ11】世界を旅して住みたいと思った場所Best3

いやードラクエ11楽しいですね
え?みんなは今ドラクエ3やってるって
そんなのは関係ない今の私はドラクエ11をやりたい気持ちなんです

世界を救う旅を経て、この町・村に住みたいなと思った場所をBest3形式で発表していきたいと思います

第3位ナギムナー村

ナギムナー村は漁業で成り立ってる村なので、ここに住めば毎日美味しい魚が食べれるに違いない

しかし村に住むからには自分も漁に参加しなければい

もっとみる
ゲーム初心者の方におすすめしたいゲーム【大神】

ゲーム初心者の方におすすめしたいゲーム【大神】

大神ってどんなゲームなの?わかりやすく伝えるとゼルダの伝説をライトにした感じのゲームです

大神の最大の特徴といえば筆しらべ
戦闘中に使えば敵をズバッと一閃できたりダンジョン内では筆しらべを使って仕掛けを解いたりできる

筆しらべの種類は13個ストーリーの進行と共に増えていく
使える筆しらべが増えていくと行けなかった場所に行けるので探索する楽しも増していく

フィールドは広いのでまだ行けない場所

もっとみる
龍が如く極Switch版を買う人に向けてps4版との違い簡易的まとめ

龍が如く極Switch版を買う人に向けてps4版との違い簡易的まとめ

龍が如く極Switch版の移植の出来を簡易的にまとめていきたいと思います

Switch版を買うのを悩んでる人は参考にしてみてください

ps4版のフレームが60fpsに対してSwitch版のフレームが30fps

30fpsを維持できてればいいが桐生一馬のラッシュスタイルで手数の多い攻撃を繰り出すと30fpsを下回ってガクガクの攻撃モーションを繰り出す場合が多々あります

敵が多い、敵の攻撃モー

もっとみる
ニーアオートマタってどんなゲーム?

ニーアオートマタってどんなゲーム?

ニーアオートマタ。名前は聞くけどどんなゲームなんだろ?って思う方いますよね、私がそうでした

今回はSwitchのセール中に買って30時間プレイしてAエンドBエンドを終えて3周目を絶賛プレイ中のわたくしが説明させていただきます

STORY

機械生命体により地球にいる人類は壊滅的な状況になり、生き延びた少数の人類は月に逃げ基地を作り機械生命体に対抗するアンドロイド「ヨルハ部隊」を結成して地球を奪

もっとみる
【スターオーシャン2R】UNIVERSクリア記念!感想と気になった点

【スターオーシャン2R】UNIVERSクリア記念!感想と気になった点

やったー!やってやりましたー!スターオーシャン2リメイク難易度UNIVERSクリアしてやりましたー

一通りプレイした感想としては面白かったけど戦闘のバランスを壊す装備があるのが気になりました

代表的なのでいうとブラッディ装備

この装備と与えたダメージの1/5回復させるファクター(スキルみたいなもの)を付けた武器を装備させれば不死身の戦士のできあがり

無敵の状態で敵を倒すだけの作業となってゲ

もっとみる
ためになるかも?スターオーシャン2リメイク難易度UNIVERSE序盤プレイ感想

ためになるかも?スターオーシャン2リメイク難易度UNIVERSE序盤プレイ感想

ファイアーエムブレム風花雪月のプレイを終えて1週間前に買ったスターオーシャン2リメイクをやっとのことでプレイ開始
ずっとやりたかったゲームなのでプレイを開始する前からワクワクしてました

難易度はEARTH、GALAXY、UNIVERSEアプデで追加されたCHAOS

私が選んだUNIVERSの難易度は敵の強さがHP2倍MP2倍ATK1.67倍MAG1.33倍AVD+128HIT+80です

声優

もっとみる
ファイアーエムブレム風花雪月【青獅子の学級】学生生活を終えて

ファイアーエムブレム風花雪月【青獅子の学級】学生生活を終えて

難易度ノーマルで1度クリアしたことがあるFE風花雪月
ゲーム慣れした自分からしたらノーマルでのプレイはぬるま湯に浸かってる感じでした

暫く時間が空いて久しぶりにプレイしたくなり難易度をハードモードにしてプレイ開始
もちろん選んだ学級は青獅子の学級(ルーヴェンクラッセ)

2週目だから他の学級を選んでストーリーを知るのもいいかなと思ったけど
私はルーヴェンクラッセのみんなが好きなので他の学級に浮気

もっとみる
閃の軌跡をプレイして気になった演出集

閃の軌跡をプレイして気になった演出集

日本ファルコムから出てる人気作品の軌跡シリーズ。閃の軌跡をプレイしてて気になった演出・テキスト部分を挙げていきます

まず一つ目はこれ
何で寝てるのに眼鏡をかけているのか?
普通寝る時って眼鏡は外すよね?
眼鏡かけたまま寝るなんて邪魔でしかないと思う
寝る時専用のグラフィックを作れなかったかそれともただ単に作るのがめんどくさかったからの2択ですね

主人公のリィンが初めてバイクの存在を知った時に

もっとみる
レースとRPGの融合その名もレーシングラグーン

レースとRPGの融合その名もレーシングラグーン

私の大好きなps1のゲーム【レーシングラグーン】
キャッチコピーは遅い奴には、ドラマは追えない

一般的にはクソゲー扱いされがちなゲームですがストーリーは面白いしキャラは個性的で味が出ていて次はどんなキャラに出会えるんだろうとワクワクしてました

ストーリーの面白さを際立たせているのがラグーン語と呼ばれているポエムという名の台詞の数々だ

代表的な台詞(ポエム)を一部挙げていきます

「ガードレー

もっとみる
欲しいゲームがあるけど買えない状況の時

欲しいゲームがあるけど買えない状況の時

私は今欲しいゲームが2つあります。1つ目はイースⅩノーディクスです

イースシリーズはアクションとしての完成度そしてシナリオの秀逸さが素晴らしいゲームなのでプレイしてて凄く楽しいんですよね

イースⅩもPVを観てて凄く楽しそうだと思いつつも発売日から1年近く経った今でも買えてません

そして2つ目に欲しいソフトがトライアングルストラテジー
最近DSのルミナスアークをやってたらSRPG熱が再熱してし

もっとみる
散歩でティアキン【ゾーラの里】周辺

散歩でティアキン【ゾーラの里】周辺

最近暑い日が続いてますね。こうも暑いと外に出て出かけるのも嫌になりますね

そんな時にオススメのゲームがゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

これさえあれば広大なハイラルの世界を散歩できますからね

ただ目的もなくブラブラと歩いてるだけで楽しいし
ハイラルの世界を歩いてる人を見かけて話しかけて旅先で知り合う感覚も味わえるのが旅行感覚を増してくれます

暑い夏にオススメなハイラルの観光地がゾーラ

もっとみる
初めてのグランツーリスモ

初めてのグランツーリスモ

先日Amazonでグランツーリスモ7を買いました

初めてのグランツーリスモシリーズを楽しみにプレイしようとしたらアプデが終わるまでプレイできない

そしてアプデ待ちは何と10時間。ゲームをやりたい気持ちになってる時の待ちは心が折れる
ゲームをするのは翌日に持ち越しだ

そしてアプデが終わりゲーム開始

欲しい車はイニシャルDの代表車のAE86
イニシャルDのゲームをやってた時に使ってたランエボI

もっとみる
最近のゲーム事情とやりたいゲームとやってみたいこと

最近のゲーム事情とやりたいゲームとやってみたいこと

毎日欠かさずゲームはやっているんですが1つのゲームに集中してではなく色んなソフトに浮気しながらのプレイになっています

やってるタイトルは
ブレイブリーデフォルト2(RPG)

ロックマンXアニバーサリーコレクション(横スクアクション)

ルミナスアーク(シュミレーションRPG)

スーパーマリオアドバンス2(横スクアクション)

※()内はゲームジャンル

RPGにRPGを重ねがけするとキャラク

もっとみる