見出し画像

ゲーム限界都市#5(病児保育など)

デッキ構築型カードゲーム「ゲーム限界都市」で、プレイヤーの手札として使われる「政策カード」の解説をしています。

産業展

​地域経済の発展のために誘致し、開催される。
しかし、都市部からの出展も多く、結果的に人材が都市部へと流出する可能性もある。

<カード機能>​
コスト 3
カードドロー 1
追加政策 2

病児保育

都市部では共働き家庭が多く、幼児が病気になった際に家庭で看ることができないことも多い。
保育事業者による対応も求められているが、病時だけの保育は、常時の預かりと違い、事業者側の負担も大きい。

<カード機能>​
コスト 4
カードドロー 1
追加政策 1
黄色社会問題解消 1

新庁舎建設

庁舎の役割は行政事務を行う場所としてだけではなく、災害時の拠点や住民の集う場所としても期待されるようになっている。
各地で新庁舎建設が活発な一因として、庁舎の老朽化や耐震性の問題、市町村合併に伴う合併特例債の活用期限などがある。

<カード機能>​
コスト 5
カードドロー 2
人口 1
緑色社会問題解消 1

大都市からの起業者誘致

IT技術、物流の発展により、都市部でなくても起業できる状況となっている。
しかし、起業後の市場発掘には、人口の多い都市部へのアプローチが必要となるなど、課題がある。

<カード機能>​
コスト 4
カードドロー 2
人口 1
青色社会問題解消 1
財源 1

販売しています。

・政策カード12種の「ゲーム限界都市」
・政策カードを100種用意して、実施地域や企画者の課題認識に沿った
「オリジナル版ゲーム限界都市」とすることができる「ゲーム限界都市づくり」
が販売中です。
ストアページからご覧ください。



いいなと思ったら応援しよう!