![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83552145/rectangle_large_type_2_27d81c6885fd9317349147fc71d89aed.png?width=1200)
うつ病入院生活 41日目
【22:00 消灯】
診察が長引いたこともあり
1時間遅れの消灯。
ガンガン泣いた日は頭が痛くて眠れないことが多いけど
昨日は寝る時は頭痛が消えていた。
薬のおかげなのか。
【3:00 目覚める】
また隣の病棟の人が壁を叩いてる。
全力で叩いてる。
その人も3時に目が覚めてしまうんだろうか。
しんどいよね。
【5:00 目覚める】
3時と5時に起きることがルーティン化してきた。
5時に起きるとトイレに行く。
戻ってもう一度寝る。
【6:30 起床】
早めだけどもう起きよう。
無理やりうだうだするのも
昨日一日中やってたからしんどい。
昨日は着なかったけど、
きょうは作業療法に行きたいという願いも込めて
タイダイシャツ。
顔を洗って
化粧水、乳液、日焼け止め。
共有フロアに行くともうテレビを見てる人がいた。
私は新聞が読みたかったから
捜したけどきょうのものはまだ置いてなかった。
詰所に言うほどでもないから部屋に帰る。
【7:09 今の気持ち】
起きた感じはぼちぼち。
目が腫れていることもあり気持ちもぼんやりしている。
前回どっぷり落ち込んだ時は朝起きたら
憑き物が取れたように気持ちが変わったが
今回はそういう感じではなさそう。
ただ、作業療法や散歩には行きたい。
多分この感じは人と話した方が楽になる気がする。
変な病気。振り回しやがって。
【15:40 今の気持ち】
13:30からの作業療法、
ギリギリまで迷ったけど参加した。
結果的に参加してよかった。
いろんな人と話せて気持ちも上向きになった気がする。
前にも書いたかもしれないけど、
入院するとこういう風に至るところに
自分を測る“ものさし”がある。
家にいるとただずっと寝てたり
YouTubeを見たりゲームしたりしかしてなくて
自己嫌悪に陥るばかりだったけど、
作業療法に行きたいということはこのくらい元気、
作業療法の中でもこれが出来るということは…、
散歩に行きたいということは…、
ごはんを食べられるということは…。
これは結構ありがたいことで
モチベーションにもつながる。
とりあえずきょうまでは時間軸ではなく
気持ちを軸にnoteを書こうと思う。
あ、そういえば昨日声かけに来てくれたOTさんは
きょうがこの病棟最後だったらしい。
まだ21歳。
一緒に頑張ろうー!
元気になったら飲みに行きたい。
【19:13 今の気持ち】
落ち込みは落ち着いた気がする。
はぁ。
なんか自分で自分の感情を操作できないって
こんなに辛いんだな。
ちっこい悪魔みたいなやつが脳内で暴れてるみたい
…なんて、可愛い表現で済めばいいけど
こっちはそれで大層苦しめられている。
くそ。
なおにゃん著「うつ吸い」に
“心の中にギャルを飼え”っていう教えがあった。
ギャルよ!
私の中の悪魔をすべて追い払ってくれ〜。
私の中のギャルはまだ反抗的だ。
ちょっと悪魔のことを可愛いとすら思っている。
写メ撮ってるもん。
まだ追い払ってくれなさそうだな。
早いとこケンカしてくれ。
いや、友達になった方が良かったりして。
何言ってんだ?
きょうはこの辺で。