デザインラボ株式会社 -地域企業を「デザイン」で活性化!-

デザインラボ株式会社は、「デザイン」で地域の価値を創造し、感動で世界を包み込むをパーパスとし、地域と中小企業の多様な価値を引き出し、変化に適応するしなやかさをもたらす中小企業デザイン戦略パートナーとして、地域での持続可能な開発を推し進めています。

デザインラボ株式会社 -地域企業を「デザイン」で活性化!-

デザインラボ株式会社は、「デザイン」で地域の価値を創造し、感動で世界を包み込むをパーパスとし、地域と中小企業の多様な価値を引き出し、変化に適応するしなやかさをもたらす中小企業デザイン戦略パートナーとして、地域での持続可能な開発を推し進めています。

メンバーシップに加入する

■マーケティングやデザインに興味がある初心者向けの会員制サロンです ■facebookメッセンジャーやchatworkを使ってのコミュニケーション ■月一回ニュースレター配信 ■企業やフリーランスのマーケッター、デザイナーから興味を持っていて学びたい方までご参加いただけます

  • マーケティングデザインクラブ

    ¥300 / 月

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    クラウドファンディング戦略サポート

    クラウドファンディングプロジェクトを戦略からクリエイティブまでトータルにサポート。 新製品に合った購入型クラウドファンディングのプラットフォーム選定からプロジェクトの立ち上げ、目標額の設定、リターンの設計、宣伝とマーケティング戦略の立案まで、集客できるプロジェクトを丁寧にサポートします。 【サポート内容】 ●新製品ターゲット、コンセプト制作 ●クラウドファンディングプラットフォーム選定、事前ニーズ調査 ●最適なプラットフォームとのマッチング ●プロジェクトの構成案 ●プロジェクトキャッチコピー案の作成 ●都内撮影ディレクション *スタジオ、カメラマン、モデル、備品、交通費等は含まれません ●illustratorおよびphotoshopにてプロジェクトページ作成 *ライティング費は含まれません ●目標金額、リターン戦略設計と事前広告戦略 *広告出稿費用は含まれていません ●プロジェクト期間中の運用戦略サポート 【サポート期間】 クラウドファンディング準備30日間+クラウドファンディング実施30日間 【サポート金額】 1ヶ月65,000円(税抜)x 2ヶ月 ※プロジェクト内容によって、サポートの範囲が異なる場合があります。
    145,000円
    designstore
  • 商品の画像

    クラウドファンディング戦略サポート

    クラウドファンディングプロジェクトを戦略からクリエイティブまでトータルにサポート。 新製品に合った購入型クラウドファンディングのプラットフォーム選定からプロジェクトの立ち上げ、目標額の設定、リターンの設計、宣伝とマーケティング戦略の立案まで、集客できるプロジェクトを丁寧にサポートします。 【サポート内容】 ●新製品ターゲット、コンセプト制作 ●クラウドファンディングプラットフォーム選定、事前ニーズ調査 ●最適なプラットフォームとのマッチング ●プロジェクトの構成案 ●プロジェクトキャッチコピー案の作成 ●都内撮影ディレクション *スタジオ、カメラマン、モデル、備品、交通費等は含まれません ●illustratorおよびphotoshopにてプロジェクトページ作成 *ライティング費は含まれません ●目標金額、リターン戦略設計と事前広告戦略 *広告出稿費用は含まれていません ●プロジェクト期間中の運用戦略サポート 【サポート期間】 クラウドファンディング準備30日間+クラウドファンディング実施30日間 【サポート金額】 1ヶ月65,000円(税抜)x 2ヶ月 ※プロジェクト内容によって、サポートの範囲が異なる場合があります。
    145,000円
    designstore

最近の記事

  • 固定された記事

企業やブランド「ロゴ」についての考察

今回は、日々何気なく目にしているブランドや企業の「ロゴ」について考察しています。 視覚的だけでなく、デザインの裏に隠された意味も併せて知ることで、たくさんの思い、ブランドストーリー、歴史が詰め込まれていることがわかります。 Amazon アマゾンの創業者であるジェフ・ベゾス氏は、デザイナーのターナー・ダックワース氏を起用して、ロゴデザインの制作に取りかかりました。何度も改良を重ね、今では誰もが知るアマゾンのこのロゴマークを 2000 年に完成させました。このロゴは、ブランド

    • デザインラボ㈱港区芝本店移転のお知らせ

      平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、デザインラボ株式会社は、2024年9月2日(月)よりオフィスを移転する運びとなりました。新しいオフィスは、以下の通りでございます。 新住所:〒108-0014東京都港区芝5-36-4 札の辻スクエア9階 今回の移転先である「札の辻スクエアー」は、かつて江戸への入り口として、多くの人々が集まる交通の要衝でした。現在も羽田空港や北陸新幹線・東北新幹線東京駅、東海道新幹線品川駅からのアクセスに優れ、また、併設の

      • MAN/WOMAN NY AW22

        1月26日AM10時〜1月28日18時まで米国ニューヨーク、マンハッタンのウォーカーストリート沿いのAGスタジオでアパレルとファッション雑貨トレードショー「MAN/WOMAN NY AW22」が開催されました。14ブランドが参加したトレードショーでの注目ブランドをレポートします。 Howlin' (BE)1981年以来、Howlin 'はスコットランドで高品質のニットウェアを製造しており、2009年に新しいレーベルHowlin'を立ち上げました。製造方法は伝統的なままで、新

        • Pitti Uomo 2022/23秋冬メンズファッション展示会

          2022年1月11日から13日にかけて世界最大級のメンズファッション展示会「ピッティ・ウオモ」がフィレンツェのバッソ要塞で開催されました。毎年1月と6月に開催され、今回で第101回目を迎えました。 主催者発表では548のメンズウェアコレクションが発表され、来場者数は総計8,000人でしたが、2020年1月のパンデミック直前と比べるとやはり規模の縮小とともに来場者の減少は否めないようでした。 今回の特徴としては、ノスタルジックなムードの中、ワークウェアやチェック生地などクラ

        マガジン

        • マーケティングデザイン
          27本

        記事

          メンズビジネスバッグ選び方

          今回、実際に商品を購入して自社施設で徹底的に比較・検証する「マイベスト」でメンズビジネスクの監修をさせていただきました。 最近のビジネスバッグは、書類・PCなどのアイテムを持ち歩くだけでなく、収納性や防水性など機能面も日々進化しています。またブリーフケース・トートバッグ・リュックサックと種類が多いうえ、素材やサイズもさまざま。ブランドも、tumi・ポーター・ace.などのビジネスバッグメーカーから、THE NORTH FACE・グレゴリーなどのアウトドアブランドまで幅広くあ

          未来についてのマーケティング的考察3

          未来についてのマーケティング最終回では「産業」「クリエイティビティー」についてフォーカスしています。未来についてのマーケティング的考察1から通してお読みいただくとより理解いただきやすい内容となっています。 未来についてのマーケティング1https://www.dil.jp/post/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%89%B5%E9%80%A0 未来についてのマーケティング2https://www.dil.jp/post/%E6%9C%AA%

          未来についてのマーケティング的考察2

          引き続き、「未来についてのマーケティング的考察」では「政治」に関する変化を予測しています。 【政治】現代のコモンズ 公共インフラへの投資がより優先されるようになるにつれ、資源の再分配は、地域の発展の基盤となる新しいコモンズを生成します。 米国を拠点とする企業Goodrは、食品廃棄物を企業から転用し、非営利団体を通じて困っている人々に配布しています。「飢餓はロジスティクスの問題です」と創設者のジャスミン・クロウは言います。 民営化された喜びの庭と呼ばれる2021年ヴェネ

          未来についてのマーケティング的考察1

          マクロ経済とビジネスの展望を再形成する6つのグローバルな推進する要因として、社会、テクノロジー、環境、政治、業界、創造性のイノベーションの6つの領域について考察しています。 【社会】変化する生活者の優先順位 人々の労働パターンが変化するにつれて、喧噪を拒否するような新しい働き方が成長しています。文化を育み、趣味、家族、休息のための時間を増やします。重要だと考える領域を見つめ直し、これらを優先するために生活や仕事の方向を変え、より意図的な製品と経験を求めます。 米国を拠点

          【memo】noteを活用したオウンドメディア

          12月1日14時からオンラインで開催された「note proではじめるオウンドメディアセミナー」非常に有益でした。メモとして内容をアップしています。 アジェンダ ・目的整理 ・コンテンツの作り方 ・コンテンツの届け方 ・PDCAの回し方 ・運用体制 モノやサービス、情報が溢れている今日、たくさん選択肢が世中に溢れている。自社を”指名”で選んでもらうには、自社で情報発信をすることが大切。コンテンツ作りには手間がかかるが、中長期的に活用できる企業資産になる。 様々

          デザインの力で新しい価値を創造し、地域産業の発展に貢献しています

          こんにちは。デザインラボ株式会社の代表兼デザイナーの深沢です。現在、渋谷のシェアオフィス「渋谷キャスト」をアトリエとして地域中小企業の衣、食、モビリティー分野のクリエイティブの醸成、そしてイノベーションを生み出す仕組みを支える活動をおこなっています。 長年、地域を支える中小企業は素晴らしい技術や商品力を持っています。しかしながら、近年マーケットの流れが加速し、既存商品やサービスを中長期に渡りヒットさせていく事は大変難しい時代に入ってきました。 このマーケットの加速する変化

          デザインの力で新しい価値を創造し、地域産業の発展に貢献しています

          550℃の高火力で本格ピザがオールシーズンで簡単手軽に楽しめる 本格PIZZA窯「ボーノ」登場!

          12月3日18時までmakuakeでプロジェクト公開中! https://www.makuake.com/project/bono/ 【ストーリー】①総重量約12kg簡単に持ち運びしやすい、ピザ作りやBBQなどの非日常を手軽にこれからの日常に!②これ1台で本格ピザは勿論、肉、野菜料理までビギナーの方でも早く美味しい料理が簡単にできます!!③本体は熱伝導が高いステンレス!最高到達温度550℃で温度計で火力調整も簡単な本格PIZZA窯! キャンプやBBQをもっと手軽に楽しみ

          550℃の高火力で本格ピザがオールシーズンで簡単手軽に楽しめる 本格PIZZA窯「ボーノ」登場!

          最新サスティナビリティー事例

          最新サスティナビリティーでは、製品寿命を伸ばすための戦略、3Dプリンティングのイノベーション、微生物を利用した製造法について取り上げます。 製品の寿命を伸ばす 消費者は「多く買わずに長く使う」という考え方を取り入れるようになり、製品を最後まで大切に使えるようにする修理サービスや、2次流通のプラットフォームの増加など環境が整いつつあります。 Dylonの新キャンペーン"Re-Dye Don’t Re-Buy(買い直さずに染め直す)"では、現在意識的に服の購入を控えていると

          日本におけるD2Cブランド市場について

          D to C(direct to consumer) とは 顧客とオンラインによる密接なコミュニケーションを行い、プロダクトに対するフィードバックを得ることで、商品をアップデートすることができる情報チャネルと直販チャネルを融合させた「顧客共創型」のビジネスモデル。 1つの商品がどのような背景から生まれ、どんな機能を持ち、どんな着回しができるのか消費者の課題解決を通じ、公式サイトでストーリーを語り、SNSで発信していく。ある種の「熱量」が消費者に伝わることで熱狂的なファンを生

          マーケティングデザインに活用されるヒューリスティックス

          マーケティングデザインとは、マーケティングの観点からユーザーが共感できる(売れる)仕組みを体系化としてデザインすることと言い換えられます。このマーケティングデザインで重要な手がかりとなるヒューリスティックス(経験則)を紹介しています。 パレートの法則 イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが、集団の報酬や評価の80%が20%に集中するという経験法則です。たとえば、売上の80%が、20%のチャネルから生み出されていることなどが挙げられます。 具体的には、10本のLPが存在し

          マーケティングデザインに活用されるヒューリスティックス

          地域ブランドの創出(2021)

          【注目される過剰在庫が出にくいビジネス】  DtoCブランドやカスタムオーダーブランドは従来のブランドマーケットと比較して、市場規模がまだ小さくスケールに向きませんが、今後成長すると考えられている事業モデルで、特徴としては過剰在庫が出にくく、それに伴いディスカウントや廃棄も少なくなるため、時代に適したサスティナブルなビジネスといえます。 【D to C ビジネスモデル成功事例】  米国で成功したD2Cブランドとしてはアパレルの「Everlane」「Untuckit」、メガネ

          ブランドロゴフォルムについての考察

          ●ロゴの形が重要な理由  ロゴのシェイプの背後にあるストーリーがブランディングに与える影響力を理解することで、より効果的な方法でターゲットにリーチできるようになります。 有名なブランドロゴは、認識可能なブランドアイデンティティに根ざしており、消費者の心と業界内でのブランドエクイティ(ブランドの資産)を強化し、最終的には揺るぎないブランドロイヤルティにつながります。 適切なブランドロゴは次の4つの特徴が挙げられます。 ・ブランド認知度をポジティブに上げる ・ブランドの