見出し画像

NO.74『影響』

【道に落ちた石】

あぁーい!!

こんばんわ!(^ ^)
【道に落ちた石】です。

前回のNO.73『モチベーション』

"努力は報われる"なんてことはありません。どれだけ努力しても目標や夢を成し遂げれないことばかりです。ただ努力もしない人生を送れば、報われることも一生ないでしょうと話しました。詳しくは『モチベーション』をチェック!(*´-`)


NO.11『行動』で言いましたが、人間の脳は2時間後に52%を忘れ、2日後には74%も忘れます。

だから何度も反復してください。そして継続してください。
何度も言うことは本当に大事なことだからこそで、忘れてしまうから何度も言います。


今回のお題は『影響』です。


影響とは、一方の作用や働きが、結果として他方に変化や反応を起こさせること。その変化や反応のことです。


影響の影は、そのモノの形に従って変化します。人間の影は、その人が手を挙げれば、影も一緒に手を挙げますよね。


一方で響きとは、音に応じます。音が大きければ、その分だけ大きく響きます。
ちょっと分かりづらいかと思うので一部を繰り返しますが、「影響」はそういう風に片方の作用によって、もう片方が反応することです。ここでの「影」や「響」の字は、作用が及ぶモノの象徴というか、代表的な現象として用いられているわけです。


影響の例

例えば…

・周りの人の意見に影響されて、自分の意見や思いが変わる
・YouTuberやInstagramerが使っているものに影響されて、その商品を購入する
・恋人の趣味に影響され、その趣味を好きになった


ここでは、影響を受ける側の例をあげましたが、影響を受ける側がいるということは、影響を与える側がいるということです。

例に挙げたYouTuberやInstagramerで言えば、撮影した場所や行ったお店の投稿をした時に、お店や撮影した場所がオシャレだったり、サービスや接客がいいとわかるような投稿内容であっても、それに似たお店や商品、サービスはあります。多くの選択肢の中からそこを選ぶきっかけになるのは、誰がそこに行ったのか。誰が使っているのかを重要視されています。要するに良質な商品やサービスではなく、YouTuberやInstagramerといった人に影響を受け、カスタマーは行動に移します。


皆さんもそういった経験はあるはずです。今使っているものや部屋に置いてあるもののほとんどが誰かに影響されて購入させられたものではないですか?今使っている携帯は、全部の機能やこの機能がこの機種にしかないからこれにしたと考えがあって買った人は少なく、周りの人や広告などでみんなこれを使っているから、これにしようかなと周りに影響されて購入していることも少なくありません。



良い影響と悪い影響

良い影響

例えば…

・自分の周りが向上心や成長するために行動している人が多く、それに刺激され本人も行動を起こすようになる
・親に愛され、色んな選択肢を与えてくれる親の元で影響を受ければ、それに見合った子供が育つ
・街中をきれいに保つことで、捨てることに罪悪感や抵抗を覚え、ポイ捨てをする人が少なくなり、きれいなまま保つことができる

悪い影響

例えば…

・他熱性であれば、周りが危機感もなく、何もしない人ばかりの環境であれば、他責にしたり、行動を起こそうともしない
・親からは愛されず、縛られた教育を受ければ、それに見合った子供が育つ
・街中が汚い状態で、ポイ捨てしても良い雰囲気になれば、ポイ捨てがなくなることもない


影響を受けるにも、与えるにも、良い影響と悪い影響がもちろんあります。
良い影響を与えたい側に行くか、悪い影響を与えたい側に行くかは選べますし、受け取る側でも同じことです。


ここまで見てくださってありがとうございます。

いい!と思ったらいいね!とコメント、そして周りの人にシェアをよろしくお願いします(*´-`)

あぁーい!!

いいなと思ったら応援しよう!