![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112084279/rectangle_large_type_2_75806b19300b0afdf28326e4b05a5a8d.jpeg?width=1200)
みんなでつくる夏アルバム(初夏のしょうぶ園┈横須賀市衣笠)
さて、今日は文章の投稿はお休みにして、
お題企画にのることにします。
「みんなでつくる夏アルバム」です。
場所は、横須賀市衣笠のしょうぶ園になります。
夏というより初夏ですが、初夏も「夏」のうちだろうという強引な括りのもと記事をつくりました。
では早速
①JR衣笠駅
![](https://assets.st-note.com/img/1690698667154-tsihXkKFGQ.jpg?width=1200)
JR横須賀線の衣笠駅が最寄り駅ですね
衣笠っていうのは、横須賀駅と久里浜駅のあいだになります。
②京急バス(衣25系統:しょうぶ園循環線)
![](https://assets.st-note.com/img/1690698740788-12mp5jIR04.jpg?width=1200)
その衣笠駅から、こんなバスに乗って行きます。
菖蒲のみごろ(今年だと6月3日~25日)の期間は、通常便の約3分あとに臨時便が走っておりまして、この3分あとの臨時便は知らない人が多いためかガラガラで快適です。
③となりの池
![](https://assets.st-note.com/img/1690698816550-pzjqmaw0Hg.jpg?width=1200)
しょうぶ園の入り口には、こんな池もありまして、趣たっぷり
![](https://assets.st-note.com/img/1690698853367-j9N7lfKVNt.jpg?width=1200)
で、しょうぶ園の(道路)右側は、意外と、こんなフツーの団地や住宅がならんでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690698896981-DJkd3T4w99.jpg?width=1200)
入口をくぐると(4月~6月は入場券大人320円を払います。7月~翌3月は、ただの公園と化すので入場無料)こんな、アイスとかを売ってる店が
![](https://assets.st-note.com/img/1690698949026-B9f3etEU1q.jpg?width=1200)
さて、やっと園内の写真です。
紺と赤の服を着て笠帽子をかぶってる係のお姉さんたちが、しょうぶの手入れをしています(一般のお客さんは、こんなところを歩けません)
※さて、投稿1カ月が経過してゼロスキを記録してしまいましたので、こちらの記事は、有料マガジン「ゼロスキの記事たち」に収録されますので、ここからは有料です(単記事ですと100円)
この記事が参加している募集
サポートされたお金は主に書籍代等に使う予定です。 記事に対するお気持ちの表明等も歓迎しています。