シェア
大堀ヒサツグ抗がん剤治療研究所
2021年1月9日 13:51
『糖尿病』という病気は、テレビの健康番組などでもたくさん取り上げられたりしていますので、『がん』より有名な病気かと思います。『糖尿病』の原因としては、高脂肪/高カロリーなどの食生活の乱れ以外にも、運動不足、ストレス、睡眠不足、タバコ(喫煙)なども関与しています。どの原因も、『がん』になりやすいとされるものと重複していますね。実際、日本で行われた調査の結果、糖尿病の方は、「がん」にかかるリスク
2020年12月22日 20:13
分子標的治療薬というものをご存知でしょうか?抗がん剤の一種なのですが、昔ながらの抗がん剤とは違った新しい手法で開発されたため、『分子標的治療薬』という新たなカテゴリーが作られました。一方、従来から使用されている、いわゆる抗がん剤は『殺細胞性抗がん剤』と呼ばれています。では、これらはどのような違いがあるのでしょうか?―――――――――――――――――――▼開発方法の違い――――――
2020年12月1日 12:48
『チーム医療』という言葉を聞いたことがありますでしょうか?医師だけでなく、看護師や薬剤師などなどの医療従事者がタッグを組んで一人の患者さんの治療に当たる『チーム医療』がどの医療の分野でも行われるようになってきていますが、特にがん治療の分野では重要だと思っています。とはいえ、僕ががん治療に携わるようになった頃(約20年前)は、医師だけで治療方針が決定されていたように記憶しています。ーーーーー
2020年10月31日 11:41
『緩和ケア』と聞いてどのような事をイメージされるでしょうか?―――――――――――――――――――▼否定的?肯定的?―――――――――――――――――――「がん治療ができなくなった方の医療」「がんの終末期にうけるもの」という、どちらかというと否定的なイメージだったり、避けたい印象をお持ちでしょうか?「痛みやつらい症状をとってくれる治療」「穏やかに過ごせるようにしてくれる」など