イベントレポート【DEIBコミュニティ勉強会2024 スペシャルイベント】今年度初のコミュニティイベントの様子をお届け!
こんにちは、D&Iアワード運営事務局の荒川です。
昨年度からD&Iアワード運営事務局が主催している「DEIBコミュニティ勉強会」。今年度初の勉強会が2024年5月16日16:00から開催されました。
今回はD&Iアワード2024の情報解禁を記念して「【DEIBコミュニティ勉強会 スペシャルイベント】社内全体でD&Iを自分ごと化するには?全員を巻き込んだD&I推進の秘訣」と題し、株式会社ニューピースのワインエリカ氏をゲストに迎えての開催となりました。
D&Iアワード2024の情報解禁も兼ねた今回の勉強会では、オープニング時に今年度のD&Iアワードの説明を行いました。
D&Iアワードとは、2021年度に始まった、ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業・団体を認定する日本最大のアワードです。日本で活動する応募企業・団体のD&Iの取り組みを独自の指標で採点し、スコアに応じて認定を授与しています。
勉強会では、昨年のD&Iアワード2023大賞受賞企業である株式会社ニューピースのワインエリカ様にゲストとしてご登壇いただき、多くの企業・団体様の間でD&I推進の課題として挙げられている「D&Iの自分ごと化」について、考えていきました。
株式会社ニューピース様は、社員全員のウェルビーングを向上させるためのプロジェクトをきっかけにDEIBへの取り組みが始まり、やがて「DEIBアニメーション」や「名前の呼び方プロジェクト」などを通じて社内のD&Iを進められました。昨年のD&Iアワード2023大賞でもこうした社内での取り組みを大賞としての選出理由とさせていただいております。
勉強会中のパネルディスカッションでは、「Q.D&Iへの取り組みを始めた際に、一番最初に取り組んだこと」「Q. D&Iへの取り組みを始めた際、苦労したことや工夫が必要だった点」「Q. D&Iへの取り組みを継続させるために心掛けたことや大変だったこと」などをテーマにお話しいただいたほか、Slidoというプラットフォームを使ってオンラインの参加者の皆様からもリアルタイムで質問やコメントを共有していただくことで、ZOOMでの開催にも関わらず、インタラクティブなパネルディスカッションとなりました。
また、本勉強会のタイトルでもある「自分ごと化」についても、気づきを与えるきっかけとなる言葉となりつつも、自分が経験していない差別や社会課題を「自分ごと化」することはできないため、各自ができる範囲からD&Iの取り組みを進めるべきではないか、という話題もパネルディスカッションやSlidoを通じた参加者の方とのやりとりで議論されました。
参加していただいた皆様からも、パネルディスカッションや交流会での他社のD&Iの取り組みを知ることで参考にすることができた、といった意見や、周囲を巻き込みながら進めていく大切さに気づいた、などといったご意見をいただきました。また、パネルディスカッション後の交流会では、登壇していただいたワインエリカ氏にもご参加いただき、参加者同士で悩みや疑問などを共有し合う場となりました。
今回スペシャルイベントとしてオープンイベントとして開催された本勉強会ですが、今年度より基本的にはDEIBコミュニティメンバーの皆様を参加対象としています。コミュニティには、D&Iアワードに応募していただくことでご参加いただけます。
今年度の応募に関する詳しい情報は以下の公式サイトからご確認いただけます。
https://diaward.jobrainbow.jp/
DEIBコミュニティとは、全国の企業・団体でD&Iに携わる担当者の皆様同士がつながり、知見や情報を交換できるコミュニティです。「他社事例を知りたい」「横の繋がりをつくりたい」「自社に知見がなくてわからない」などの声から、ダイバーシティ&インクルージョンに携わる担当者が横のつながりをつくり、知見・情報を共有する仕組みをつくることを目的としており、このコミュニティでは定期的に勉強会やネットワーキングイベントを開催することで、D&Iに取り組む企業・団体どうしの連携やコラボレーションを促進し、D&Iの「コレクティブインパクト」を創り出していくことを目指しています。
次回の勉強会でも、多くの皆様にご参加いただき、参加されたすべての方にとって実りのある会にできるよう準備して参りますので、みなさん是非とも次回の勉強会もよろしくお願いいたします。