![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124179837/rectangle_large_type_2_b4bea805ed56e79d292794c5127b6236.jpeg?width=1200)
お金が沢山必要な夜【旅日記】
そうだ、金沢いこう
ずっとじっとしていても仕方ないので、今週は金沢に来てみました(なんとなーく)。とはいえ、ついたのはもう夜中。とりあえず片町をぶらぶら。
夜の金沢に来るのは初めてだったので、キャッチのあんちゃんを交わしつつビクビクしながら散策も兼ねて路地裏に入っていくと、ALWAYS三丁目の夕日的な、オトナ帝国の逆襲的な景色が。
![](https://assets.st-note.com/img/1702212122940-vrgpgQXy58.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702212134680-2mfqmKGE7h.jpg?width=1200)
個人的にこういう映画のセットみたいな路地裏大好きなんですよね。セットって特定の設定とか見た目に固定されてるから変化しないと思うんだけど、目まぐるしい日々の中でいろいろあっても、ここに来ればいつも通りの雰囲気の中で気楽に飲める感じがするというか。だからこそ常連さんで固まってそうでいつも入るのに気が引けちゃうんだけど。
というわけで、一杯
12月の北陸の夜、さすがに寒いのでお散歩もほどほどにとりあえず大通りで目についたお店で一杯。
![](https://assets.st-note.com/img/1702213079079-RQyVHwwNHm.jpg?width=1200)
程よくアップだけ済ませたら、ここからスーパー飲み歩きモードに。いろんな店でいろんな人と話したことだけは覚えてる、あとは気づいたらちゃんとホテルのベッドで寝てたことくらい。
でもまぁ、いろんな土地に行って色んな人と話すのはとても大事だなぁと改めて思った。その土地の人がその土地のことをどう思ってたりとか、なんで地元に残ってるのかとか、そこに移ってきた人はなんでここに来たのかとか。魅力や不満の感じ方は人それぞれだから、自分以外の意見とか、ましてや全然自分と縁のない場所の人が思ってることとかって、とても大事な気付きだなと思ってる。人の経験を借りて、自分が広がっていく感じがする。
ただ、こんなことお酒の力を借りないとできないあたしにとって、次の日にはもう話した内容がごそっと抜け落ちてるのが悲しいところ。
寿司食いてぇ!
さて翌日。金沢に来たんだから寿司が食いてぇ。だから、スシ食いネェ!なんて言われなくても勝手に食べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702218202660-sOXTS3CK6D.jpg?width=1200)
(画像にお店のリンク貼っときます)
![](https://assets.st-note.com/img/1702218212128-REPK7GLwRM.jpg?width=1200)
ネットでお寿司屋さん調べてたら、すし食いねぇ!ってお店が出てきてびっくりしたのは置いといて、全部美味い!!ベリーウマーバ、ウマンツええ味、板東英二、ゆでたまごでした。マグロは口の中で2秒で溶けました、ノドグロはもう美味しすぎて味覚えてません。あたしは食レポには向いてないようです。
そんなこんなで、2日間で結構食べて飲んでしまいました。お財布はもうすっからかん。以上、お金が沢山必要な街、金沢からお送りしました。